今日は午前保育の日![]()
25名のお友だちがお弁当を持って遊びに来てくれました![]()
みんなでワイワイ食べるご飯は、やっぱりおいしいですね![]()
今日も上映会で身体を休めて体力を温存
そして、あそびスタート!!
お庭では虫捕り網を持って夢中で昆虫採集![]()
たくさんのバッタとトカゲとコオロギを捕まえました![]()
お部屋の中ではプラレールやトランプ、サッカーゲームで大盛り上がり![]()
たくさんのお友だちが遊びに来てくれると、にぎやかでとっても楽しそうです![]()
おやつの時間も笑いがたえません♪
夕方はお庭の畑へ!
1学期に植えたポップコーンが大きく成長していました![]()
みんなで収穫祭です!
お部屋で干して、乾燥したら炒ってポップコーンに♪
おやつに食べるのが待ち遠しい様子![]()
今日も1日笑顔あふれる子どもの森でした![]()
![]()
来週も子どもの森でお待ちしております☆
今日から菊組さんはお弁当が始まりました♪
桜組のお友だちがお弁当を持って遊びに来てくれました![]()
のんびりお弁当を食べ、みんなで仲良くごろ~んと横になり一休み![]()
菊組さんと藤組さんが来た後は、一気に大にぎわい![]()
お外では今日も虫探しが大人気![]()
バッタやテントウムシ、ちょっと太っちょのトカゲたちを見つけました![]()
井戸の周りではお水あそび![]()
お部屋の中では長~い線路の完成です♪
ガタンゴトンと長い線路の上をたくさんの電車が走っていきました![]()
おやつもみんなが準備のお手伝いをしてくれるので、あっという間に準備完了![]()
たくさんお手伝いしてくれる姿は素敵ですね![]()
今日もまったり過ごした1日でした![]()
明日は午前保育の日です♪
子どもの森でお待ちしております![]()
今日からふじ組さんはお弁当が始まりました!
きく組さんとさくら組さんはお弁当を持って子どもの森に遊びに来てくれました![]()
少人数だった夏休みから一転!たくさんのお友だちが遊びに来てくれて大にぎわいの子どもの森![]()
みんなでワイワイおお弁当をいただき、
昼食後は『おさるのジョージ』の上映会![]()
少し体を休めた後は思いっきり遊び開始![]()
虫捕り網を持ってお庭に行きバッタ探し![]()
2人で始めたバッタ探し、気づいたときには10人以上の力を合わせて探していました![]()
みんなの力を合わせると、虫かごいっぱいのバッタを見つけることが出来ました☆
少し眺めた後は、「ばいば~い
」とお庭にかえしてあげました♪
お部屋の中でも工作をしたりシルバニアファミリで遊んだりとのんびり過ごしました![]()
本日の様子はこちらです![]()
明日も子どもの森でお待ちしております![]()
今日はいよいよ夏休み最終日![]()
たくさんのお友だちが遊びに来てくれました♪
午前中はお庭で育てていたモロッコいんげんの収穫祭![]()
たくさん収穫して、お昼ご飯にいただきました![]()
その後は学園内をお散歩![]()
かけっこをしていると、その隣を駆け抜けていくテニス部のお兄さん![]()
「お兄さん速~い!!!」
「どうやったら速く走れるのか、お兄さんに聞きに行く
」
と、勇気を出してお兄さんのもとへ![]()
高校生のお兄さんたちは、とっても優しく教えてくれて、
一緒に競争もしてくれました![]()
お兄さんたちがみんなのことを応援してくれた後は、今度はお兄さんを応援する番です!
トレーニングをしている真横で見守り、大きな声で「がんばれ~!!」と応援しました![]()
最後はお花をプレゼントしてお別れしました![]()
そして、今日のおやつは「流れるおやつをキャッチ!」
流しそうめんのように、おやつが流れてきました![]()
みんな好きなおやつをとるために真剣な表情です![]()
容器いっぱいとったおやつの中から、好きなおやつを10個選びおやつにいただきました☆
夏休み最終日に良い思い出ができました![]()
本日の様子はこちらです。
月曜日から2学期が始まりますね。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします![]()
寒暖差が激しく、風邪が流行っているようなので、週末ゆっくりとお過ごしください![]()
来週も子どもの森でお待ちしております。
今日は1日雨模様![]()
それでも元気に遊びに来てくれました♪
「1日お部屋の中で飽きないかな?」と心配していましたが、
そんな心配もすぐに吹き飛んで行ってしまうほど、
みんな思いっきり遊んでいました![]()
シルバニアファミリーも遊び方がとっても工夫されていて、
水色のビー玉でお水を表現したり、レゴブロックで階段を作ったり![]()
子どもたちの発想力は素晴らしいですね![]()
お部屋だけではなく、廊下まで使って大盛り上がり![]()
「もっと遊びた~い
」と言いながら帰っていく子どもたち。
子どもの森で楽しく過ごしてくれて私たちも嬉しいです☆
本日の様子はこちらです![]()
明日はいよいよ夏休み最終日です!
「夏の思い出♪流れるおやつをキャッチ」のプログラムで夏休み最後の思い出づくりをしましょう![]()
明日も子どもの森でお待ちしております☆
今日はたくさんのお友だちが遊びに来てくれて、わいわい賑やかな子どもの森でした♪
じっとりと暑い一日だったので、午前中はお庭で水遊び![]()
暑い日の水遊びはとっても気持ちよさそう![]()
「はぁ~気持ち良かった
」
冷たい井戸水を浴びて、すっきりさっぱりした様子の子どもたちでした![]()
お弁当の後は、みんなが楽しみにしていた「ドローンをとばそう!」です![]()
本日の講師として来てくださったのは「ドローンインパクトチャレンジ」の実行委員会代表の駒形政樹さん。
まずは、駒形先生にドローンについていろいろ教えていただきました。
子どもたちが分かりやすいように難しいお話もかみ砕いて説明してくださり、
「へぇ~そうなんだ
」
と、大人の私たちも初めて知るようなこともたくさんあって興味深かったです。
お話を聞いてますますドローンへの興味が深まり
「早く動かしてみたい!!」
と、やる気いっぱいでウキウキが止まらない様子![]()
いざコントローラーを手にすると、一転して真剣な顔つきに![]()
どの子もあっという間に上下左右、前進後進と見事にコントロールできるようになりました![]()
駒形先生やサポートのスタッフの方にも
「センスがあるね!」「上手だね!」
と、褒めてもらってとっても嬉しそうな子どもたちでした![]()
駒形先生、サポートスタッフのみなさん、今日は貴重な体験をさせていただきありがとうございました!!
【本日の余談】
子どもたちには、ドローンについている2つの光が目玉のようにみえたようで、自由自在に動くドローンを眺めながら
「ドローンってお顔があるんだね!」「なんだか生きてるみたい!」
と、愛着をもって見つめる姿がとっても微笑ましかったです![]()
本日の様子はこちら![]()
夏休みの開室も残り2日!!
また明日も子どもの森でお待ちしております![]()
今日は10名のお友だちが遊びに来てくれました☆
今日からMKSのプールも始まり、「いってきま~す!」と元気よくプールに向かうお友だち![]()
その間子どもの森ではのんびりプラレールで遊んだり、
シルバニアファミリーやピタゴラスイッチをしてあそびました♪
お昼前にはグランドまでお散歩に出発!!
グランドではサッカー部のお兄さんが試合中![]()
その先のベンチでちょっと座って一休み。。。
と思いきや!ベンチの上で追いかけっこスタート![]()
お花をみつけると、
「わぁ~
沖縄みたい
」と言って、お花を耳に![]()
とっても素敵ですね![]()
お昼を食べた後は、少しお疲れモード![]()
少しゴロゴロして身体を休めました![]()
本日の様子はこちらです![]()
明日は「ドローンを飛ばそう!」プログラムの日です♪
子どもの森でお待ちしております![]()
今日は5名のお友だちが遊びに来てくれました♪
朝お部屋の中で遊んだあとは、学園内のお散歩に出発進行~![]()
今日も外はとっても暑いので、途中の幼稚園ホールで休憩![]()
ホールでは剣道部のお兄さんお姉さんが部活動をしていました![]()
グランドの方へ向かうと、陸上部のお兄さんお姉さん達に遭遇!!
「こんにちは
」とご挨拶をすると、
「きゃ~!かわいい~
」と言いながら、お話をしに来てくれました☆
みんなとっても嬉しそう![]()
偶然、園長先生にも会い、追いかけっこをして遊びました♪
帰り際、学園内に咲いていたきれいなお花を少しわけてもらい、
子どもの森に持ち帰り飾りました![]()
子どもの森までの道のりは「だるまさんが転んだ」をしながら帰ってきました![]()
午後はお部屋の中でのんびり![]()
今日から新しく仲間入りした、シルバニアファミリーの3階建てのお家![]()
これから大切に使っていきたいと思います★
本日の様子はこちらです![]()
明日も子どもの森でお待ちしております![]()