桐光学園 小学校 / 神奈川県川崎市の私立小学校

神奈川県川崎市の私立小学校【桐光学園 小学校】

桐光小だより桐光小だより

« 2021年8月 | メイン | 2021年10月 »

2021年9月

20210906

2021年9月 6日 (月)
 児童の皆さん、お元気ですか。
 オンラインでの授業が始まって2週目に入りました。朝の会では先生や友だち
の話を聞いたり、自分から友だちに伝えたいことを話したりしていることでしょ
う。また、学校からとどく動画や課題を使いながら勉強していると思いますが、
何かこまったことがあれば先生に連絡するようにしてくださいね。私のところに
も、3年生から6年生までの皆さんから書写の宿題が送られてきていますが、普
段の授業のときと同じようにていねいに書いてくれているのでとてもうれしく思っ
ています。
 さて、新型コロナウイルス感染状況は8月の終わりのころと比べると少しずつ
感染者が減少してきているようですが、気になるのは新規陽性者の年齢分布です。
5日の東京都の新規感染者数は1853人でしたが、10歳未満が183人(9.
9%)、10代が215人(11.6%)、20代が490人(26.4%)、
30代が328人(17.7%)、40代が289人(15.6%)・・・となっ
ていて、特に10歳未満と30代、40代の人たちの割合が多いということです。
小学校での言えば、子どもたちと保護者の年齢層になります。幼稚園、保育園、
学習塾などでの感染者の増加と、家庭内感染を心配する声が聞かれます。マスク
の着用、消毒、そしてできるだけ外出を控えるなどの対策を続けていきましょう。

学校説明会と施設見学会の御礼

2021年9月 4日 (土)

 本日予定されていた第二回学校説明会は、動画配信によるオンライン開催となりました。また、希望された方には、時間帯を区切った形での施設見学会を実施いたしました。多くのご参加ありがとうございました。
 このような時期ですので、お越しいただけなかった方もいらっしゃることと思います。ほんの少しではありますが、校舎内の様子を写真でご紹介いたします。こちらをご覧ください。→施設紹介(PDF)

第2回学校説明会はオンライン開催

2021年9月 3日 (金)

9月4日(土)に予定されていた第2回学校説明会は、新型コロナウイルスの感染状況を鑑みて、動画配信によるオンライン開催となりました。

なお、校舎見学会(要予約)は4日に予定通り行います。

20210902

2021年9月 2日 (木)
2020年の3月から5月までの休校そしてオンライン授業を経験し、学校で
のICT環境の整備は日本中で進みました。公立学校は国の号令のもとで組織的
にその作業は進んだことでしょう。一方、私たちのような私立の学校は、それぞ
れの学校で、ICT教育についての学びから始まり、具体的な導入の準備、計画
を一つひとつ教員たちの力で進めなければなりませんでした。結果的には、その
作業が教員一人ひとり、そして学校の財産となって、この9月のオンライン学習
に生かされています。人(教員たち)は学校の宝、積み重ねはどんなことよりも
大切なことであることに気づかされます。
 私は、授業動画ではなく、朝会や学校説明会などの動画作りを担当します。そ
して、書写の担当としては、プリントで子どもたちに送った課題を清書したもの
が画像で送られてくるのでそれを一人ひとり確認し、一言そえて返します。そう
いうことが簡単にできる仕組み(アプリ)があるのです。教育現場も大きく変わっ
ていることを実感する毎日です。

家庭学習のサポート

 オンライン授業2日目です。初日は一部で接続・設定等の不具合が見られましたが、今日は比較的落ち着いた朝を迎えることができました。
 朝の会では、各クラスの担任・副担任がそれぞれ児童6名ずつとビデオ電話でつなぎます。子どもたちは決められた時間になると、「おはようございます」と画面の向こうから元気に挨拶をしてくれます。「昨日の動画は見られたかな?」「がんばりましたよー!」みんなが教室にいるような温かい雰囲気に、私たちも安心して一日をスタートさせることができます。
 今日、3年生の朝の会では「休み中にお家で過ごして楽しかったこと」をお題に、一人ずつ話してもらいました。「庭のプールで毎日水遊びをしていました」「お母さんと一緒に料理をしました」など、様々なステイホームの工夫が挙がりました。今年もコロナ禍の夏休みでしたが、楽しみを見つけて過ごしていたようです。
 朝の会が終わり、子どもたちが学習に取り組み始めた頃、私たちは授業動画の作成など翌日の準備に取りかかります。普段の授業とはまた違うスキルが求められ、毎回が試行錯誤の連続です。また、タブレットには子どもたちから課題が提出されたり、チャットによる質問が送られてきたりします。離れていても一人ひとりのがんばりが感じられるのは、嬉しいものです。家庭学習を不安なく進めていけるように、工夫を重ねていきたいです。

202109online1

202109online2

202109online4

↑PageTop