早いもので夏休み最終週を迎えました。
月曜の朝は、9時の開室から元気な笑い声が響き渡りました。
大好きなお友だちがいるだけで、気持ちもワクワクするようです
涼しい午前中に「子どもの森 夏祭り」で使う、スーパーボールをみんなで水洗いし、何個あるか集計。
どうやったら上手に数えられるか、みんなで考えを絞り出し、まずは同じ色で集めることにしました。
自分が集めた色が何個あったかスタッフに報告し、明日の参加者分 足りていることを確認して、みんなで一安心 よかったね!
おやつの時間、夏祭り準備の最終確認をしていたスタッフが一言。
「お店屋さんのチケットが足りない!」
それは大変…と みんなで協力して、不足分のチケットと、お店屋さんの看板を仕上げました。
あとは、明日の夏祭りに子どもたちが元気に来てくれれば大成功なはず
夏休み最後のお楽しみイベントですが、朝夕の気温が低くなり始め、寒暖差で疲れも出始めるころ。
お子さまの体調変化に気をつけて、ご無理なくご利用くださいね。
今日のあそびの様子です。
明日も、子どもの森でお待ちしておりますね。
今日は朝から雨がしとしと降り、一日お部屋の中。
子どもたちと、来週火曜日の『夏祭り』のゲームの景品づくりに取り組みました!
夏休みの間にコツコツと作りためてきた折り紙のコマ。
今日ついに人数分の景品の準備が整いました
午後には「たべものやさん」の看板も完成。
「あと〇回寝たら、夏祭りだね!」と指折り数えて楽しみにしている子どもたち。
子どもたちが主役の手作りのお祭り。
みんなで楽しく準備を進めています♪
今日のあそびの様子です。
また来週、子どもの森でお待ちしております。
湿度は高くとも、一日ごとに気温が少しずつ低くなっているのを感じます。
今日は水あそびはお休み。
長袖・長ズボンに着替えて、外あそびを楽しみました。
来週に控えた「子どもの森 夏祭り」で盆踊りを楽しむため、スタッフが木のやぐら周辺の雑草を刈り始めると、「先生、手伝うよ!」とお掃除役をかって出てくれました。
周辺がきれいに整地されたら、みんなでやぐらの修繕に取り掛かりました。
短く折れていた脆くなった木を、新しい丈夫な木に差し替えて完了です。
ありがとう!頼りになります
草むらでは、バッタ取りに夢中。
体をつぶさないように、やさしい掴み方で捕まえ、何匹も虫かごに入れて眺めていました。
自分で触るのは苦手でも、虫かご係を選んで、しっかり守ってくれる子も。
みんなで外あそびを楽しむことができました。
おやつの後は、夏祭りにむけて「UFO投げ(わなげ)」の準備。
素敵なデザインを考えて、丁寧に絵を描き上げ、ビニールテープで張り合わせ。
当日、たくさんのお友だちが投げて楽しんでくれるといいね。
今日の、あそびの様子です。
明日も、子どもの森でお待ちしています。
来週の火曜日の夏祭りに向けて、着々と準備が進んでいます。
子どもたちの中には壁に貼ってある準備予定表を見ながら「これと、これは終わったの?」と確認する子もいるほどです。
そのおかげで準備も随分と進み、あとは「わなげやさん」の準備のみ。
今日はその"輪"作り。
紙皿を使って皆で作って見ましたが、思いの他遠くまで飛ばず、すぐにふわっと足元に落ちてしまいます。
「うーん、ちょっと軽すぎるのかな?」
では、違う形でまた作って見よう!ということとなり、別の形の輪を作りました。
「今度はどうかな?」
「せーの!」
「今度は良く飛ぶよー!」
と、こんな感じのやり取りをしながら無事に輪投げの準備が完了!
来週火曜日の夏祭り、準備をしながら楽しみにしている子どもたちです。
今日のあそびの様子です。
明日も子どもの森でお待ちしています。
湿度は高いものの少し気温が下がってきましたね。
今日の午前中は、日が差したり 陰ったり…。
水あそびをするには少し肌寒い天気だったので、短い時間で外あそびに出ました。
お盆休みの間にお庭の雑草もぐんぐん伸びて、子どもたちの足元も覆うほど。
そんな草の中で、ぴょんぴょん何かが飛んでいるのを発見しました
虫網を手に、狙いを定めてそ~っと近づくと、ぴょ~んと逃げる何か。
「そっちに行ったよ!動かないで!」
声を掛け合い、協力して捕まえた虫は「ショウリョウバッタ」でした。
これから晩秋まで虫探しを楽しめそうです
日差しが出てくると、水に触れるのも気持ち良いね。
その日の天候に合わせて、楽しく過ごせるよう工夫していきたいと思います。
引き続き、水あそび・お着換えの準備をお願いいたします。
そして、来週火曜に迫った「子どもの森の夏祭り」に向けて、子どもたちと一緒に準備も再開しました。
今日は「お面やさん」の準備。
商品として自分が手にしたときに「うれしい!」と思えるよう、丁寧に作業を進めることに挑戦しています。
ご参加予定の方は、是非 準備期間も楽しんでくださいね。
今日のあそびの様子です。
明日も、子どもの森でお待ちしています。
お盆休みが明け、久しぶりの子どもの森。
預かりイベント「おやつキャッチ」の開催もあり、再開初日ながら賑やかなスタートを迎えることができました。
午前中は、それぞれが自分でやりたいあそびを見つけ、お友だちと会話を楽しみながらゆったり過ごす子どもたち。
お休み期間に、ご家族の皆さまと充実した時間を過ごせたようですね。
そして午後は、お楽しみの「おやつキャッチ」です。
水の勢いに乗って、びゅんびゅん流れていく おやつを、タイミングを合わせて網でキャッチ
よそ見をしていると、あっという間に目の前を流れていってしまうドキドキ感を思うと、思わず真剣な表情になってしまうのも納得です。
自分のカゴいっぱいに おやつを集め、大満足の表情
今日 食べる分を自分で決めて、他のおやつは袋に入れてお持ち帰りです。
手にしたおやつの量に喜びながら、「このお菓子は、お母さんにあげるんだ」なんて会話もあちらこちらから聞こえてきました。
「流せる」おやつを準備しているので、普段と違ったラインナップですが、その特別感もうれしかったようです。
今日のあそびの様子と、「流れるおやつキャッチ」です。
明日も、子どもの森でお待ちしています!
今日は、お盆休み前 最後の子どもの森。
人数は少ないけれど、「みんなあそぶと楽しいね」が共有できる やさしい時間が流れていました。
外では強い日差しが降り注ぐ中、冷たい水を浴びて、賑やかな声が響き渡ります。
あそびに夢中になっていると体を濡らすことを忘れがちなので、スタッフがじょうろで背中を水かけ回り。
冷たい水に「きゃ~!やめて~!」と子どもたち。
しかし直後に「もう一回やって!!」のリクエスト。
そんなことの繰り返しで、夏休みの午前中は、水あそびを毎日 楽しむことができました。
長いお休みに入る前に、子どもの森 菜園では、最後のきゅうりを収穫。
いつもは輪切りの 塩もみきゅうりでしたが、今日はスティックきゅうりにしてお弁当と共に食べました。
子どもたちの「おいし~い!おかわり!」の笑顔を見ると、うれしさ倍増です
午後は、みんなでトランプ「ぶたのしっぽ(簡単バージョン)」をしたり、詩の朗読を楽しんだりと、ゆったりした一日を過ごすことができました。
今日のあそびの様子です。
明日から、長いお休みに入ります。
次回、19日(月)に子どもの森でお待ちしておりますね。
充実した夏休みをお過ごしください。
暦の上では「立秋」を迎えましたが、まだまだ夏真っ盛り
今日も元気な子どもたちが、いっぱいあそびに来てくれました。
水あそびも人数が多いと、楽しみ方もさまざま。
じょうごを使って ペットボトルに水をためては、自分の体にかけて冷たさを楽しんだり、お友だちと水の掛け合いっこをして大騒ぎしたりと、賑やかな時間が流れています。
そんな中、アゲハチョウやシオカラトンボが子どもたちの近くにあそびに来ました。
スタッフが高く手を挙げると、シオカラトンボが指先に止まり みんなで大喜び
「僕も止まらせたい! 私も止まらせたい!」と水あそびを中断し、シオカラトンボの行き先を追っては、高く手を挙げ続けていました。
午後は、恒例の夏祭り準備。
お面セットのバンドを作るために、画用紙に引かれた線に沿ってまっすぐ切ります。
慎重に、ゆっくり、まっすぐ まっすぐ。
短い時間でも、着実にお祭り準備が進んでいます。
当日参加される皆さんは、是非 準備から楽しんでくださいね。
今日のあそびの様子です。
明日は、お盆休み前 最後の子どもの森。
みなさんのご利用をお待ちしていますね。
長い梅雨の期間を忘れるくらい、真夏を感じる毎日ですね。
室内あそびでは、最近 紙飛行機作りがお気に入り。
完成した紙飛行機を重ねて持ち、思いもよらない方向へ飛んでいく様子に大興奮
くるりと宙返りして戻ってくるものや、遠くまで伸びやかに飛ぶものまで、折り方の違いでさまざまな楽しみ方を味わえる紙飛行機は、とても魅力的なようです。
丁寧に折ることも大切なポイント。
この機会に、是非 ご家庭でも一緒に楽しんでくださいね。
9時に開室してから あそびが少し落ち着いた頃に始まる水あそびの時間を、今か今かと楽しみにしている子どもたち。
身支度を整えるのも 慣れたもので、桜組さんも自分のことは自分で行えるようになりました
困った時に大人がすぐに手を貸すのではなく、「自分でやってみよう!」と思えるように いつでも心を貸せる気持ちでいることがスタッフの仕事です。
日差しが強かった今日は、地面もアツアツ
どうすれば体を冷やせるか、タライの中に全身が浸かるよう工夫をしながら 水あそびを楽しみました。
午後は、夏祭りに向けてチケット作り。
画用紙に子どもの森 スタンプを押して、線に沿って慎重にハサミで切ります。
首から下げて使えるように、毛糸を同じ長さに切るのも、どうやったら上手に切れるかみんなで考えました。
当日を楽しみにしながら、子どもたちと一緒に毎日少しずつ準備を進めていきたいと思います。
今日のあそびの様子です。
明日も、子どもの森でお待ちしています。
夏真っ盛り
今日は久しぶりに賑やかな朝を迎えました。
預かりイベント「焼きそばを作ろう!」を楽しみに来てくれた子どもたちでいっぱいです。
キッチンで準備をするスタッフを覗きにきては、「何を切っているの?」とワクワク感を押さえきれない様子でした。
この日を楽しみにしていたのは、子どもたちだけではありません。
「やきそば ばんばん」という絵本に出会ったスタッフも、今日がとても待ち遠しかったんですよ
まずは、包丁でウインナーの斜め切りに挑戦。
短いものを包丁で切るのは なかなか難しいけれど、上手に手を使いながら斜めウインナーに切ることができました。
キャベツを食べやすい大きさにちぎり、たまねぎを炒めやすいようにほぐします。
みんなで協力して 材料を準備するのと同時に、「子どもの森 やきそば屋」からも、いい香りが漂ってきました
ソース色に染まる焼きそばを前に、「おいしそ~う!!早く食べた~い!!」と子どもたち。
待ちに待った 焼きそばを前に、みんな揃って いただきます
お皿に盛られた焼きそばを もりもり食べて、大満足の昼食となりました。
夏休み、早くも折り返しですね。
月末の「夏祭り」に向けて、子どもたちと景品を準備したり、盆踊りの練習を楽しんでいます。
みんなで作る 子どもの森の時間は、子どもたちの笑顔で毎日いっぱいです
今日のあそびの様子です。
明日も、子どもの森でお待ちしております。