桐光学園 小学校 / 神奈川県川崎市の私立小学校

神奈川県川崎市の私立小学校【桐光学園 小学校】

桐光小だより桐光小だより

« 2017年10月 | メイン | 2017年12月 »

2017年11月

研究発表(6年生 総合)

2017年11月30日 (木)

 先日、6年生の研究発表が終わりました。研究してきたことを、ひかりホールのステージで発表しました。
 今年も様々な分野について発表がありました。「フクロウの秘密兵器に迫る!」「3秒の芸術~江戸めしの本質~」「人工知能のこれから」「土方歳三~副長としての意地~」など、興味深いタイトルが並びます。どの子の研究内容も素晴らしく、パワーポイントのスライドを効果的に使いながら堂々と発表していました。
 研究発表は、6年間で学んできたことの集大成ともいえる活動です。「もっと知りたい。」という子どもの好奇心が勉強の出発点です。分からないことを本を調べてまとめ、聞き手に伝わるように自分の言葉で説明する経験が、中学校・高校へ進んでからも必ず生かされることと思います。

Kenkyu1

Kenkyu3

Kenkyu2_2

昼下がりの農園

2017年11月29日 (水)

 昼休みに、3年生の数名が農園に遊びに行きました。冬の農園の主役は大根です。少しの間見ないうちに、大根は立派に育っていました。子どもたちは、じょうろで水やりをしたり、葉をかきわけるようにして大根の育ち具合を観察したりしていました。収穫はもうすぐです。
 水やりが終わってからも、子どもたちの楽しい時間は続きます。農園は、子どもたちに人気の場所の一つです。あちこち動き回り遊んでいるうちに、カナヘビやカマキリを発見して大喜びの子もいました。「楽しかった」「また来たいな!」そんなことを言いながら、ご機嫌な様子で5時間目の授業に向かう子どもたちでした。

Nouen112901

Nouen112906

Nouen112902

4年生の発表

2017年11月28日 (火)

 毎年恒例となっている4年生の合奏の発表。「キャプテンキッド」という曲を1,2組がそれぞれ発表してくれます。音楽では、1年生がハーモニカ、2年生が鍵盤ハーモニカ、3年生がリコーダーの順に楽器の演奏に取り組んでいます。4年生ではアコーディオン、5年生からはコルネットにも挑戦しています。今回はアコーディオンに取り組んだ成果を発表することも目的の一つでしょうが、それだけでなく、いろいろな楽器の音を大切にしながら練習を重ねてきたことでしょう。低学年の子どもたちが熱心に聴き入る姿の後ろには、自分たちも経験した発表を懐かしく思い出しながら聴き入る高学年の子たちもいました。ありがとう、4年生の皆さん!素敵な時間を過ごさせていただきました。

201711281

201711282

201711283

マラソン大会 予選会

2017年11月27日 (月)

 今週の金曜日はマラソン大会です。今日は、予選会が行われました。
 予選会では、本番でゴールした後に順位カードに名前を書く時の手順を学んだり、スタートの並び順を決めるためのタイム測定を
したりします。また、予選会は兄弟学年のよき交流の場にもなっています。1・2年生に、5・6年生が周数を数えてあげます。「今、2周目だよ!」「ラスト1周、がんばって!」お兄さん・お姉さんたちの励ましの声が飛び交います。低学年の子どもたちは、とても心強かったことでしょう。
 マラソン大会の練習は、明日、明後日の二日間を残すのみとなりました。練習での子どもたちの走りが、日に日に力強くなってきているのを感じます。怪我なく、元気に本番を迎えてほしいと思います。

Yosen1

Yosen2

Yosen4

土曜日の小学校

2017年11月25日 (土)

 今日の午前中は、土曜講習(4~6年生)と制作活動・ふれあい活動(1~3年生 希望者)、午後には合唱部の活動がありました。子どもたちが取り組む様子を少しのぞいてみたいと思います。

 5年生の教室では国語の学習をしていました。今日は説明文の読解問題です。少し難易度の高い問題に頭をひねらせながら、友だち同士で相談し合ってよりよい答えを導き出していました。
 図工室の制作活動は、「バッグに描いちゃった」に取り組んでいました。布製のトートバッグに好きな絵柄を描いていきます。世界に一つだけのバッグは、イメージ通りに仕上げることができたでしょうか。
 体育館では、ふれあい活動が行われました。男の子も女の子も、お家の方と一緒に「フットサル」に挑戦です。楽しくボールを蹴ったり、ヘディングの練習をしたりしていました。最後は教えてくれた先生も一緒になって、ミニゲームを楽しんでいたようです。
 合唱部は、歌が好きな4年生以上の子どもたちが集まって練習しています。練習が終わると、楽しそうに口ずさみながら音楽室を出てくる合唱部の子どもたち。歌うことが心から楽しいという気持ちが伝わってきます。

Doyou1_2

Doyou2_2

Doyou3_2

神奈川県私立小学校バスケットボール交歓会

2017年11月24日 (金)

 23日(木)、聖ヨゼフ学園小学校にてバスケットボールの交歓会が行われました。12校、男女計25チームの参加があり、トーナメント戦で試合が行われました。
 本校からは、バスケットボールクラブから3チームが出場しました。4年生を中心に編成したチームは、経験
の浅さから大差のつく試合もありました。でも子どもたちは、勝敗よりもパスがつながったこと、1本でもシュートを決めることができたことが嬉しかったと話していました。他校の実力のある子どもたちと一緒にプレーしたことで、自信につながった子もいたのではないでしょうか。また、5・6年生男子を中心に編成したチームは経験を生かしながらプレーをし、3位に入賞することができました。
 今日の経験を生かして、今後のクラブ活動でもチームワークよく楽しく活動してほしいと思います。

Basket1

Basket2

Basket3

麻生図書館見学(3年生 読書)

2017年11月21日 (火)

 麻生図書館へ行きました。公立図書館は、赤ちゃんからお年寄りまで多くの方に利用されているというお話を最初に伺いました。子どもたちは利用者の迷惑にならないよう、静かに館内を見学していました。
 貸出機は、本を載せてボタンを押すと本のタイトルが画面に出てきます。子どもたちは「すごい!」と目を丸くしながら職員の方の説明を聞いていました。また、特別に見せていただいた書庫には、古い書籍や雑誌などが収納されていました。過去に発行された新聞が全て閉じられている本などの珍しい資料に、子どもたちは興味を示していたようです。他にも
、点字の本や、通常の二倍以上の大きさの絵本などがありました。
 子どもたちの学習において、必要な情報を進んで調べて発見し、考える力がますます求められるようになります。今日の見学をきっかけに、これまで以上に図書館を積極的に活用できるようになるといいなと思います。

2017_tosyokan1

2017_tosyokan2_2

2017_tosyokan3

新入生登校・・・制服採寸

2017年11月18日 (土)

 入試が終わってちょうど一か月が経ちました。今日は制服採寸のために学校に来ていただきました。ワイシャツやブラウス、制服、体操服などを試着してそれぞれの採寸をします。来年春から新しくなる体操服も登場しました。来年春までには身体も心も大きく成長する子どもたち。小学校で待ってますよ!

201711182

201711184

秋の散歩(1年生 総合)

2017年11月17日 (金)

 1年生がこどもの国へ行き、広い園内を歩きながら秋探しをしました。イチョウ、モミジなどがきれいに色づき、春との違いをはっきりと感じることができました。桂の落ち葉を拾った子が「わたあめみたいな甘いにおいがする」と話していました。五感を働かせながら、秋を身体いっぱいに感じていたようです。

Aki001

Aki002

Aki005

本にふれて

 少し前に2年生の読書の時間に「おじさんのかさ」の読み聞かせがありました。このお話をご存じの方も多いと思います。子どもたちの中にも読んだことがあると言う子もいました。でも、人に読んでもらうのは楽しみ方が違うのでしょう。みんなめくられるページを見ながら聞き入っていました。
 私は「あめが ふったら ポンポロロン あめが ふったら ピッチャンチャン」の「ポンポロロン ピッチャンチャン」のところの読み方に興味を持ちました。ここはきっと読む人によってみんな違うのだろうな、自分だったらどう読むかな。そんなことを考えながら私も最後まで楽しく聞くことができました。校長室の本棚にも何冊かの絵本があります。「あ、この本だ」と言って手に取ってくれる子たちもいます。素敵な絵本との出会いがあります。

201711161_2

201711162

↑PageTop