ホーム 藤嶺学園藤沢中学校・高等学校ブログ 2021年11月

2021年11月

高校教頭ブログ(11/10)

三日月
 先週11月5日(金)が「旧暦10月1日」で新月でした。したがって、11月7日(日)は「旧暦10月3日」で「三日月」……17時半過ぎの西の空に細~い月が見えました。そして、昨日11月8日(月)のお月様については、ウェザーニュース社のHPに「今日8日(月)は細い月と金星が大接近 日没後は南西の空に注目」という見出しの記事が載っていました。その記事は「日が沈むと肉眼で細い月と金星の大接近が見られます。南西の方角が開けた場所から、寄り添う月と金星の様子をお楽しみください。」ということでした。果たして……職員室の窓から体育館の屋根の上を見ると……見えました!記事の通り「寄り添う月と金星」でした!いつまでも見ていたい光景でしたが、やがて雲が広がり見えなくなってしまいました。
 お月様がまだ見えているときに、職員室に国語科のM先生がいました。M先生も月を見ていたので、「一首できた?」と訊くと、しばらくして月が隠れた頃に次の短歌を詠みました。

 辛くとも希望は捨てず悲しみも苦しさも越え蓮華を思ふ

 私がキョトンとしていると、「月隠れ(つきかくれ)です」とM先生は言うのです。再び私がキョトンとしていると……「辛くとも」の「つ」、「希望は捨てず」の「き」、「悲しみも」の「か」、「苦しさも」の「く」、「蓮華を思ふ」の「れ」……さすが国語の先生!さすがM先生!あっぱれでした。

高校だより11月号

高校だより11月号を掲載しました。

高校だより11月号はこちら

高校サッカー部活動報告

11月6日(土)
公式戦 K4リーグ最終節 FC栗の木戦
6月から始まったK4リーグも全7試合を戦い抜き、準備をして挑んだ最終節は引き分けに終わりました。
前半失点を許し、ゴールキーパーも相手との接触による負傷交代を強いられ、アクシデントが続きました。しかし後半にしっかりと立て直すことができ、一時逆転をしましたが、後半の終盤に同点に追いつかれてしまいました。Image0全7試合で2勝1分4敗という結果に終わりました。来年に向けて1,2年生は良い経験ができました。


11月7日(日)
練習試合 立花学園戦
連日での試合で、新人戦を想定したゲームでした。
前半は戦術通りに試合が進みましたが、後半に大失速。最終的には非常に情けない終わり方をしました。Image1翌週までに立て直しを図っていきたいと思います。

北陽中学校との練習試合 中学野球部

北陽中学校との練習試合
北陽中学校にてImg_6856残念ながら2試合とも負けてしまいましたが、次につながるいい試合をさせてもらいました。Img_6857明日からの練習で、今日の反省点をしっかりと修正して、次の試合に向けて頑張ってもらいたいと思います。Img_6858北陽中学校の皆さん、ありがとうございました。

中学バレーボール部 湘南地区新人大会

湘南地区中学校新人バレーボール大会  六会中会場
1回戦 対大船   本校2(25-13、25-15)0大船中 勝利!!
2回戦 対湘洋   本校0(16-25、9-25)2湘洋中 敗戦Photo
本校は2回戦敗退となりましたので県大会出場とはなりませんでしたが、まずは公式戦初勝利となりました。応援ありがとうございました。

湘南ブロック新人卓球大会 中学卓球部

11月6日(土)に湘南ブロック新人卓球大会に参加しました。


先日行われた市大会で2名が出場権を得て臨んだ大会でしたが、2年生の1名は残念ながら1回戦で敗れ、1年生の1名は1回戦を突破し2回戦まで進むことが出来ました。Photoもう1回勝てれば県大会出場権を賭けた決定戦に進めましたが、一歩及ばずという結果となりました。

冬の大会に向けてそれぞれの課題が見えたので、次回までにさらに練習を重ねていきたいと思います。

高校教頭ブログ(11/6)

GAFA

 以前は「GAFA(ガーファ)」と耳にしても何のことだろうという感じでしたが、最近は巨大IT企業である「Google,Amazon,Facebook,Apple」のことだとわかる人が多くなりました。パソコンやスマホの利用者で、GAFAのどこにもお世話になっていない人は恐らくいないでしょう。私自身は……大なり小なり4つともにお世話になっています。なぜ非常に多くの人がGAFAのお世話になっているかというと、「利便性」「高性能」「人的交流の活発化」「収益アップ」など人それぞれに理由があると思います。しかしながら、そのメリットとデメリットは表裏の関係であり、特にプライバシーに関しては心配な面があるようです。例えば、先頃報道されましたが、メタ・プラットフォームズ(旧: Facebook,Inc.)は、フェイスブック上で写真や動画に写っている人の顔を自動的に識別する顔認証の機能について、プライバシーに配慮して近く廃止するということです。
 詳しくは以下のようになります。

 フェイスブックでは蓄積されている膨大なデータをもとに、写真や動画に写っている人の顔をAI=人工知能で自動的に識別してタグ付けすることで、他人が投稿した写真に自分が写っている際に通知されるサービスを提供してきましたが、利用者の間でプライバシーの侵害にあたるという懸念が強まっていることなどを受けて、会社は「利用を制限することが適切だ」として、顔認証の機能を今後数週間以内に廃止するとしています。これに伴って顔認証のために蓄積されてきた10億人以上のデータは削除されるということです。

 このことからも、巨大IT企業がいかに膨大な情報を集めていて、それを利用しようとしているかがわかります。GAFAとともに暮らしていく私たちは、「情報リスク」についてある程度覚悟しなければならないということなのでしょう。

中学教頭ブログ(11/4)

 11月3日の文化の日に、全日本剣道選手権の模様がテレビ中継されました。全国から予選を勝ち抜いた64名の選手がトーナメント方式により優勝を目指しました。鹿児島県代表の星子啓太選手が初優勝を勝ち取りました。決勝戦を見ていましたが、一瞬の攻撃に判定を下す審判の難しさに感心させられました。どちらが勝ったのか、素人の私には全く判断がつきませんでした。勝敗にこだわる必要性をあまり感じなかったというのが本音です。

 「剣道はスポーツではありません。なぜなら、競技として勝ち負けを争うのではなく、礼儀作法や伝統文化を踏まえて修行に努めるものだからです。」これは剣道という武術を解説する記事の一節です。本校の中学生は、高校2年生までの5年間にわたり剣道を学びます。剣道の技術を学ぶと言うよりも、礼儀作法を学び、精神を育むと言った方が正しいかも知れません。

 本校の剣道部の活躍を紹介します。10月30日に藤沢市中学校新人大会が行われ、男子団体戦で準優勝を果たしました。決勝戦で惜しくも僅差で敗れてしまいましたが、見事な結果です。12月に行われる湘南ブロック大会に向けて修行に励んでもらいたいと思います。武道の精神は勝利至上主義であってはなりません。剣道が生徒諸君の人格形成に役立っているものと確信しています。

中学バレーボール部 練習試合

練習試合 対村岡中学校

先週の土曜日に新人戦で戦った村岡中学校の皆さんが来てくださいました。Photo_3試合では、粘りのあるプレーなど良いプレーが増えてきました。点の取り方も少しずつわかってきたかな?というところです。あとはそれを継続できるようにしていきたいと思います。Photo

村岡中学校の皆さんありがとうございました。

高校サッカー部活動報告

二宮高校と練習試合を行いました。
新人戦に向けた練習試合と位置づけて臨んだ試合でした。Image0立ち上がりに失点を許すも、その後焦ることなく試合を戦い抜き、引き分けとなりました。逆転できそうな時間帯がありましたが、まだまだ力不足でした。

« 2021年10月 | メイン | 2021年12月 »