2学期に入り、これまで子どもの森に時々しか来なかった子がレギュラーとして毎日のように来るようになったり、2学期になって初めて子どもの森に遊びに来るようになった子など、子どもの森では子どもたちの顔ぶれが1学期と少し変わったり、新しい仲間が増えています
まだ慣れない子どもたちは「これどうやるのかな?」「あの子が、持ってるストロー、使いたいけどどこにあるのかな?」など、少しわからないことや困ったことにも出会います。
そんな時「先生にくださいって言ったらもらえるよ!」「これはこうやって…」など少し遠くから見ていた子どもが困っている子に声を掛ける場面も。
ちょっぴり不安だったり、困っていた子どもたちにとって、そんな一声はほっとするのでしょう。
どの子も安心した明るい表情に変わります。
こんなふうに子ども同士が助け合ったり、教えあったりしながら育ちあい、どの子にとっても安心して過ごせる場所になるといいなと思っています
子どもの森の先輩?たち、これからもよろしくね
今日のあそびの様子です。
明日も子どもの森でお待ちしています。
今日のおやつの時の会話
「先生、僕誰と結婚するか知ってる?」
「うーん、わからないなあ」
「〇〇ちゃんだよ、ねー」(〇〇ちゃんと顔を見合わせる)
「そうだよ、夏に約束したもん、ねー」
「でも大人になったら約束忘れちゃうんじゃないの?」
「え、本当???絶対に忘れないでね!小学校になっても、中学校になっても」
「うん、忘れないよ。結婚式、どこでしようか?」
「ハワイは?」
「ハワイはやだー!」
「そっか。どうしよう。あ、先生、この話はママ達には内緒ね。」
その後も延々と盛り上がる二人。
会話が盛り上がりすぎて、おやつを食べるのも忘れるほど
子どもたちにとってのリラックスタイム、おやつの時間はこんな楽しい会話が繰り広げられています
今日のあそびの様子です。
明日も子どもの森でお待ちしております☆
今日も昨日に続き一日雨
連日元気な子どもたちが外で遊べずちょっぴり気の毒ですが、今日はお部屋の中でツイスターゲームで盛り上がりました。
シートの上に赤,黄、緑、青などの色が描いてあり、ルーレットの指示により「右手あお」「左足みどり」というように手足を動かしていきます。
バランスが崩れお尻が床についたら負け。
一人、二人と参加し、いつの間にかツイスターゲームのシートの上は大混雑。
皆、無理な体勢にもかかわらず頑張ります!!
また、右、左を覚えるにも良いようで「これ右?」「これ左?」と確認しながら参加しているうちになんとなく左右がわかるように
今後、しばらくツイスターゲームのブームが続きそうです。
今日のあそびの様子です。
来週も子どもの森でお待ちしています。
今日は朝から雨
残念ながら外へは出られず、お部屋の中で過ごしました。
工作コーナーでは女の子たちの密かなブームのリボン作りやお絵描き、工作など楽しんでいました♪
子どもたちが多く遊びに来る日や今日のように外へ出られない日は 廃材をたくさん用意して子どもたちが工作あそびを沢山楽しめるようにしています。
通常、工作に使われることが多い空き箱などの廃材ですが…
今日は空き箱を手にはめグローブのように。
テーブルの上のボールが下に落ちないようにグローブをはめた手でボールを打っていきます。
「皆で落とさないように協力するよ!」「声を出したら負けってルールね」など、遊びが進むうちに新しいあそび方やルールができ大盛り上がり!
制限がある中でこそ考えたり、工夫が生まれるのですね
これからも子どもたちの中からどんなあそびが生まれるのか楽しみです。
今日のあそびの様子です。