桐光学園 小学校 / 神奈川県川崎市の私立小学校

神奈川県川崎市の私立小学校【桐光学園 小学校】

桐光小だより桐光小だより

新学期準備

2025年4月 2日 (水)

 4月に入りました。1日(火)には職員室の“席替え”があり、新しい座席で教員が今年度の教育活動の準備をスタートさせました。いつの時代も、子どもたちは教室でそわそわしながら席替えをするものですが、私たちも年に一度の席替えで気持ちを新たにします。希望に胸を膨らませている子どもたちを、万全の準備で出迎えたいと思います。

 この日の午後は日本赤十字社の方をお招きして、救護に関する研修を行いました。人形を使った心肺蘇生法は校内研修で毎年続けているものの、やはり緊張感が高まるものです。また、傷病者を横向き(回復体位)にする方法を学んだり、児童が学ぶ日常の学校現場を想定したシミュレーションを行ったりもしました。

 様々な実習に共通することは、傷病者の様子や状況をよく観察し、瞬時に適切な判断すること、そして仲間と連携して対応することの大切さです。怪我や病気といった緊急を要する事態のみならず、日常の学校生活全般において私たちが心がけたい大事なことを、改めて深く考えさせられる時間となりました。

 さて、明日は入学式に向けた準備なども予定されています。教科書の入った重たい段ボール箱を運んだり、新しいクラスの名簿を作成したり、学年だよりの題名に願いを込めて話し合っていたりと、教員たちはあわただしい中にも、どこかワクワクした気持ちで準備を進めています。“出会いの春” まであと少しです!

2025040101

2025040102

2025040103

↑PageTop