ホーム 藤嶺学園藤沢中学校・高等学校ブログ 新着情報

新着情報

高校教頭ブログ(6/13)

晋山式

 お天気が心配されましたが、6月8日(水)に「遊行七十五代他阿一浄上人晋山式」が無事に執り行われました。晋山式に先立って、四十八段脇の真浄院から行列がありました……法螺貝、職方の木遣り、お稚児さん、時宗役員、総本山役員(藤沢市長もいらっしゃいました)、僧侶、寺族、法類、そして新命上人一行で構成された行列でした。私も行列に参加していましたが、多くの方々が、とりわけ本校中学生が合掌して行列お出迎えをしてくれたことは、大変嬉しく思いました。
 午後2時、行列が本堂に入り、いよいよ晋山式開始。堂内を清める「洒水(しゃすい)」に始まり、次にお上人を迎える使者による「熊野神三礼」と「法灯巡回」、その後お上人に登位して頂く所作が続き、ようやくお上人が「鏡縁(かがみえん/本堂中央の板の間)」中央の「蓮華座」に御登座されました。しばらくお経が続き、その最後は「般若心経」を読誦したあと「宗門鎮守熊野証誠殿大権現倍増威光 神力演大光普照無際土消除三垢冥廣濟衆厄難」を唱えました。改めて感じたことは、時宗は、宗祖一遍上人が熊野本宮大社証誠殿にて熊野権現から神勅を受けて「成道」したことを根本として成り立っているのだということです。それが時宗歴代上人に受け継がれ、今回は一浄上人に「法灯」として相続されたのです。
 前回の遊行上人晋山式は、平成15年10月でした。その際は、まだ私は「下っ端」であったため、行列に参加したり、本堂内に入ることはできませんでした。今回初めて行列に加わり、本堂での晋山式に随喜できたこと、そしてそれが近いお付き合いをさせて頂いている一浄上人であったことは、私にとって貴重な時間と経験であり、感無量の気持ちになりました。

西浜中学校との練習試合 【中学サッカー部】

6月12日(日)、西浜中学校と練習試合を行いました。

0-0

2-2

2-0

昨年の湘南地区進出チーム相手に粘り強く戦い、内容、結果ともに充実したものとなりました。


5

西浜中学校の皆様、ありがとうございました。

K4リーグ第2節 【高校サッカー部】

6月12日公式戦 K4リーグ第2節
横浜栄高校戦

前半2-0
後半0-0
計2-0

勝利しました。
前半はボールを保持し、自分達のペースでゲーム運びができました。暑さもあり後半少し失速しましたが、無失点で勝利することができました。

4

神奈川県総合体育大会(インターハイ予選) 【高校バレー部】

1回戦
対 綾瀬
25-23
16-25
25-16
勝利!!

1
2回戦
慶應義塾
4-25
8-25
敗戦

2
3年生最後の大会となるインターハイ予選が行われました。5月に組み合わせが発表されてから、目標は1回戦を勝ち抜き、2回戦から出場する関東大会に神奈川県2位という成績で出場した慶應義塾に勝つために試合をすることでした。そのために練習試合を重ねて準備をしてきました。

しかし、今日は始めからミスが目立ってしまいました。特に1回戦は相手との戦いというよりも、自分との戦いだったように思います。3セット目に攻めのプレーが出てきたところで、フルセットではありましたが、勝つことができました。2回戦はいよいよ目標としていた慶應義塾との戦いです。試合前の練習から相手に圧倒され、試合が始まっても消極的なプレーが目立ってしまいました。もしかしたら1点も得点を奪えないかという展開でしたが、少しずつ我を取り戻し、最後は挑戦ができた試合だったように思います。

全体を振り返ると、当初の目標は達成できました。3年生の活動は一旦これで終わりですが、今週は土曜日まで一緒に活動してくれて引き続きをしてくれるとのことです。3年生の皆さん、これまでお疲れさまでした。

3

中学生徒会長インタビュー

今日は、中学生徒会長の藤井佳希くんにインタビューしてみました。

Img_8113

「中学校の1番の思い出は?」

 1年生の時のデイキャンプです。みんなで相模湖プレジャーフォレストに行ったのですが、中学校に入って最初の大きなイベントだったので、とても思い出に残っています。みんなでカレーを作ったり、遊園地で遊んだりしました。「大空天国」という乗り物は、本当に怖く、友達と一緒でなかったら絶対に乗れませんでした。みんなのおかげでとても楽しい1日になりました。

「生徒会に入ったきっかけは?」

 誰かの手伝いをするのが好きで、みんなの役に立ちたいと思い、1年生の時に立候補しました。

「生徒会長として苦労したこと、良かったことは?」

 私は人前で話すのが苦手で、体育館でみんなの前で演説した時には緊張で足が震えているのが自分でもわかりました。しかしながら、そんな私を他の役員たちが支えてくれて、みんなで「ペットボトルのごみ箱を設置する」という公約を達成したときは、とても嬉しかったです。

「今後について」

 高校生になっても生徒会役員に立候補したいと思っています。これからもみんなをリードしていけるように頑張っていきたいと思います。

体育祭

晴天のもと、3年ぶりに体育祭を行うことができました。

午前中は高校生の部、午後は中学生の部。午前も午後も大きなケガもなく、とても楽しい体育祭になりました。

実行委員をはじめとして、いろいろな方のご協力で実行できた体育祭。18日(土)のブログでは体育祭副実行委員長の村山くんのインタビューを紹介する予定です。是非、そちらも楽しみにして下さい。

Img_8130

Img_8144

Img_8151

Img_8166

Img_8227

Img_8285

P6100064

P6100100

P6100121

P6100132

P6100166

P6100171

【お忘れなく】就学支援金(高1~3年生7月以降分)オンライン手続は6/26(日)まで!

高校生保護者の皆様へ

6/10(金)「就学支援金」のお知らせを配布しました。

①【すでにマイナンバーを提出・登録している方へ】

 今回何も手続きは不要です。県のチラシのみ配布しました。
  (年収目安700万円~910万円未満の多子世帯の方以外は、
   提出していただく書類やオンライン手続はありません。)
  ※多子世帯…15歳以上23歳未満の扶養している子ども(中学生を除く)が3人以上いる世帯は、
   健康保険証貼付台紙の提出が必要です。

 ▶去年1月1日と今年1月1日時点で、
  保護者の課税地(住民票を所有する市町村)に変更がある場合は、
  修正する必要がありますので、
   jimu@tohrei-fujisawa.ed.jp
  までメールにてご連絡下さい。
  (単身赴任等で保護者の一部に変更がある場合や、
   今年1月1日時点で海外に在住している場合も修正が必要です。)

②【まだマイナンバーを提出・登録したことがない方へ】

 ▶「就学支援金」のオンライン申請に必要なID,パスワードの入った名前入り封筒を配布しました。
  今回も申請しない方も意向(申請する/申請しない)確認のため、
  6/26(日)厳守で全員必ず行う作業「ログイン」「意向登録」(申請する方は「認定申請」まで)があります!
  システム(e-Shien)にログインして手続きを完了して下さい。
  所得基準がご不明な方や、基準額を超えているかもしれないが、念のため申請したい方
  マイナンバーを入力しておけば卒業まで毎年6月中旬のオンライン手続きが不要になります。
  意向登録し認定申請まで完了して下さい。

 ◇就学支援金制度とは?
  申請の手続きを行うと、就学支援金を受給することができます。
  御家庭の教育費負担軽減を図るための、国による授業料支援の仕組みです。
  全国の約8割の生徒が利用しています。
  マイナンバーを入力しておけば神奈川県の「学費補助金」「奨学給付金」も連動して審査されます。

 ◇対象となる世帯は?
  ○保護者(親権者)全員の「市町村民税の課税標準額×6%-市町村民税の調整控除の額」の合算額が
   30万4,200円未満(目安:年収約910~1,090万円程度未満)の世帯の方
  ○生活保護を受給している世帯の方


YouTube: 高等学校等就学支援金オンライン申請(e-Shien)の操作方法

『高等学校等就学支援金の支給を受けたいので,受給資格の認定を申請し,収入状況を提出いたします。』と意向登録し、
『本内容で申請する』と認定申請まで完了してください。

6/10(金)配布の書類一式はこちらからご覧頂けます。

お問合せは
jimu@tohrei-fujisawa.ed.jp
までメールにてご連絡下さい。
藤嶺学園藤沢高等学校 事務室 佐藤 渉

体育祭リハーサル

明日の体育祭に向けてしっかりとリハーサルができました。

Img_8126

天候が心配されましたが、明日も晴天のもと、体育祭が行えそうです。

Img_8127

晋山式参列

遊行第75代一浄上人の晋山式に参列しました。

Img_8124

いつもあたたかく見守って下さっている遊行寺に感謝の気持ちを込めながら、一生懸命に合掌させていただきました。

Img_8121

中学教頭ブログ(6/8)

53歳で日本ダービーを制覇した武豊騎手。36歳で14度目の全仏オープン優勝を果たしたナダル選手。おじさんたちのパワーが炸裂しています。今週は何と言っても、74歳で全国コンサートツアーを再開した小田和正さんのニュースが私にとっての関心事です。

ご存知の方も多いと思いますが、聖光学院卒業の小田和正さんは同級生だった鈴木康博さんとオフコースを結成しました。その後メンバーを加えて日本武道館でのコンサートを実現するほどの人気グループとなりました。私が初めて購入したレコードがオフコースのアルバムでした。実は今でもそのアルバムを大切に保管しています。コンサートにも何度も行きました。歌詞は鳥肌が立つほどキザなのですが、小田さんの歌声は声楽家の道を一時はめざすことを考えた自分にとって、とても魅力的です。70歳を過ぎてもあの声が出せるのは驚異的です。

これから、11月の横浜アリーナでの最終公演まで全国16ヶ所で34公演が予定されています。1か月に6公演を行う計算です。それぞれの公演で25曲も歌い切る体力は凄まじさを感じます。ツアーの期間中に後期高齢者に突入する小田和正さんは、最後のコンサートツアーの決意で臨んでいるのかも知れません。会場に駆けつけるファンの方たちも、おじさんやおばさんがほとんどだと思います。平均年齢は40歳を超えているに違いありません。チケットが手に入れば私もコンサート会場に行きたいのですが。ツアーの成功をお祈り申し上げます。