ホーム 藤嶺学園藤沢中学校・高等学校ブログ 新着情報

新着情報

硬式野球部公式戦 取材報告 【新聞部】

新聞部が取材をしてきました。
猛暑の中、硬式野球部の選手は一生懸命プレーしていました。

1657515664955_1

第104回全国高等学校野球選手権 神奈川大会
7月11日(月)サーティーフォー保土ヶ谷球場
藤嶺藤沢 ー 横浜氷取沢 
8-1 勝利。

夏の大会結果報告 【中学ソフトテニス部】

7月3日(日)・10日(日)、藤沢市総体ソフトテニス個人戦・団体戦が行われました
3年生の最後の公式戦です。

3日の個人戦は上位25ペアが地区大会へと進出します。本校の選手は残念ながら32位決めで敗退。前回、準々決勝へと進んだペアも地区大会へと進むことはできませんでした。

Tenisu1↑本校の一番手の試合。相手の六会中に大苦戦です

10日の団体戦の1回戦は湘洋中。団体戦は個人戦とは違ったペアでの参加となりました。どの3年生も頑張りましたが、こちらも残念ながら敗退となりました。

Tenisu2↑どの3年生も強く、なかなか点数を重ねられませんでした

Tenisu3↑前回の個人戦で負けた六会中の選手の試合を観戦中

中3生にとっては最後の公式戦でしたが、良い結果が出せず残念でした。
しかし、どの選手もまだまだ成長途中です。みな、高校に上がっても続ける気満々。
中3生の諸君、これからも本気で楽しくテニスを続けていってください。ありがとうございました。

夏の大会結果報告 【中学卓球部】

7/2、9日に第56回神奈川県総合体育大会 藤沢市中学生卓球大会の団体戦と個人戦が行われました。

 Taxtukyuu1

3年生にとっては負ければ最後となる大会ということで、上位大会を目指し試合に臨みました。

Taxtukyuu2


 

<団体戦>

上位6位までに湘南ブロック出場の権利が与えられるため、予選リーグ突破が必須でしたが、初戦と2戦目を無事勝利し、3戦目で敗れリーグ2位で通過となりました。

決勝トーナメント1回戦では第1シード相手にギリギリまで追い詰めましたが、惜しくも敗れてしまいました。

次の5位決定戦では勝てば湘南ブロックが決まるという戦いで無事勝利し、次戦は惜しくも敗れ、6位で出場権を獲得することが出来ました。

団体で湘南ブロックに出場するのは13年ぶりということで、次の大会も全力で頑張って欲しいと思います。

 

<個人戦>

3回勝てばベスト32で湘南ブロック出場が決まります。

出場した16人のうち14人が1回戦を突破しましたが、あと一歩というところで負けてしまう試合が重なり、最終的には3年生の伊森くんがベスト16、2年生の佐々木くんがベスト32と、2人が出場権を獲得しました。

 Taxtukyuu3

どちらの大会も部員の頑張りだけでなく、専門部の先生方、保護者の方々のご協力があったからこそだと思います。本当にありがとうございました。

オーストラリア・ケアンズ研修旅行団員インタビュー

今週は、オーストラリア・ケアンズ研修旅行に参加予定の相田悠汰くん(2年A組)にインタビューしてみました。

Img_8407

「きっかけは?」

 私は今まで一度も海外に行ったことがありません。海外に行き、日本と違う文化を実際に体験してみたいという思いをずっと持っていたのですが、なかなかそのチャンスがありませんでした。そんな中、担任の先生から海外語学研修旅行を紹介していただき、是非行ってみたいと思い応募しました。

「事前学習について」

 事前学習では、生徒4人・ネイティブの先生1人の計5名でオンラインでグループディスカッションを行っています。もちろん、会話はすべて英語です。自分が今まで学習してきた単語や文法を活用しながら何とか会話をつなげています。毎回いろいろなテーマで会話を行うのですが、ただ一方的に話すだけではなく、相手の発言に対するレスポンスもとても勉強になります。

「将来について」

 はじめは、国際系の学部を目指そうとしていましたが、自分の中で何か違うなという思いがあり、自分が本当にやってみたいことは何かを再度真剣に考えてみました。そんな気持ちで思い返してみると、私の中で小学校の頃の印象が強く思い出されました。

 現在、私は小学校の教員を目指しています。自分が経験してきたことを伝えたり、子供たちをサポートしたりすることに非常に魅力を感じています。今回の研修旅行で学んだことを将来教員となって子供たちに伝えられたらいいなと思っています。

「意気込み」

 私は茶道部に所属しています。茶道では「心」を学ぶことを大切にしています。日本人も海外の人も同じ人間です。きっと海外の人にも「心」が伝わると思います。海外の人と「心」が通じ合えるように、この研修旅行を充実したものにしていきたいと思います。

水泳教室(中2)

 中学2年生による水泳教室が無事終了しました。2年生にとっては久しぶりの校外活動となりました。全体的に一生懸命に取り組めました。また、休憩中にはトレーニング講座を専門の方から教わり、正しく身体を動かす方法を学ばないと効率よく身体を鍛えることができないということを学びました。最後には泳力テストを受け達成感を味わいました。とても実りある経験になったと思います。

Suiei1

Suiei2

Suiei3

Suiei4

Suiei5

Suiei6

中学教頭ブログ(7/7)

KDDIの通信障害は友達の少ない私には全く影響がありませんでした。皆さんはいかがでしたでしょうか。公衆電話の重要性を再認識した3日間となりました。若者たちは公衆電話の使い方が分からずに困惑したという事実も明らかになりました。

通信手段の発達により、手紙を書く習慣が無くなりつつあります。自筆で相手に手紙を出す機会は減り続けています。キーボードを打ちながら文字を選択する習慣が染みついてしまったように思います。

「文通」という言葉は最近でも使われているようですが、SNSを利用した「メル友」が主流となっています。高校時代にフランス人の女子高生と英語を使って「文通」していたことを今でも鮮明に覚えています。英語を母語としない学生同士の「文通」が流行っていました。文通相手は友達からの紹介でした。相手からの手紙を待つドキドキ感は何とも言えませんでした。

苦い思い出をお話しします。何回か手紙をやりとりしていると相手がどんな人物なのか知りたくなるのが人間の性です。名前はナタリーさんでした。特に容姿が気になります。そこで、自分の写真を送らないと失礼になると思い込み、自分から手紙に写真を同封して送ってみました。その後、相手からの手紙が届くことはありませんでした。人生最大のショックな出来事でした。忘れることはできません。

本校では、中学校創立時から「生活ノート」に取り組んでいます。毎日の生活の振り返りを自分の字で書かせています。クラス担任との交換日記と言っても良いでしょう。SNSによる情報伝達も欠かせませんが、自筆で文章を書く習慣も大切にしたいと思っています。これからも「生活ノート」は続けていきます。

サマースクール 申し込み終了のお知らせ

8月6日(土)・7日(日)実施予定のサマースクールは、おかげさまで、定員に達しました。

たくさんのお申し込みをいただきましてありがとうございました。

10月8日(土)にもオープンスクールを予定しています。是非、ご参加ください。

薬物乱用防止講演会(高1)

高校1年生を対象に、薬物乱用防止講演会が行われました。

藤沢警察署生活安全課の方から映像を交えながら薬物乱用の恐ろしさをお話しいただきました。

講演会後、生徒から質問もたくさん出て、とても充実した講演会となりました。

ありがとうございました。

Img_8400

サマースクールの受付 本日より開始

中学入試 サマースクール(宿泊型体験授業)は新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑みまして実施方法の変更を致します。

当初の予定

8月6日(土)~8月7日(日)で宿泊をして藤嶺藤沢を丸ごと体験

変更後

8月6日(土)10:00~15:00 定員20名 (対象:小学5・6年生)

8月7日(日)10:00~15:00 定員20名  (対象:小学5・6年生)

2日間に分けてそれぞれ定員を20名として1日体験会として実施いたします。

申しこみは7月6日(水)AM10時~先着順となります。

詳しくはこちらをご覧ください。

イベント申し込みはこちら  (サマースクールの受付開始は7月6日10時~)

皆さんの参加をお待ちしております。

入試対策部

球技大会(高校)

4日(月)・5日(火)で球技大会が行われました。

バレーボール・ソフトボール・卓球・サッカー・ソフトテニスの5種目が行われました。

どの競技も白熱した展開になり、大いに盛り上がっていました。

Img_0252

Img_0240

Img_0246

Img_0260

Img_0266