寒川中学校との練習試合 中学野球部
2016年5月29日 (日)
5月29日(日) 寒川中学校との練習試合 (寒川中学校にて)
初回に先制されてしまいましたが、その後コツコツと得点を重ね、最後は逆転することができました。
夏の大会まであと1ヶ月。残りの練習試合も充実したものにしてもらいたいと思います。
寒川中学校のみなさん、ありがとうございました。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部
ホーム 藤嶺学園藤沢中学校・高等学校ブログ 新着情報
2016年5月29日 (日)
5月29日(日) 寒川中学校との練習試合 (寒川中学校にて)
初回に先制されてしまいましたが、その後コツコツと得点を重ね、最後は逆転することができました。
夏の大会まであと1ヶ月。残りの練習試合も充実したものにしてもらいたいと思います。
寒川中学校のみなさん、ありがとうございました。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部
2016年5月22日 (日)
5月22日(日) 寒川東中学校との練習試合(寒川東中学校にて)
試験明けでなかなか思うように動けない中での試合でしたが、うちのチームらしい得点パターンで何とか勝利をものにすることができました。
夏の大会に向かって全力で駆け抜けたいと思います。
寒川東中学校のみなさん、ありがとうございました。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部
2016年5月 8日 (日)
5月8日(日) 本校にて茅ヶ崎第一中学校と練習試合がありました。
茅ヶ崎第一は団体戦でも、良い成績を残す強豪校。
全体として厳しい試合になりましたが、何度か勝つこともでき、無事に練習試合を終えることができました。
今後の公式戦に生かして欲しいと思います。
茅ヶ崎第一中学校のみなさん、ありがとうございました。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学ソフトテニス部
2016年5月 8日 (日)
5月8日(日) 西浜中学校との練習試合 (西浜中学校にて)
主将の好走塁で先制するも内野手のエラーによる失点で負けてしまいました。
これからの練習でもう少し守備力の安定をはかりたいと思います。
西浜中学校のみなさん、ありがとうございました。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部
2016年5月 7日 (土)
5月7日(土) 羽鳥中学校との練習試合 (本校グラウンドにて)
先制したものの追い付かれるという嫌な流れを主軸のタイムリーが払拭してくれました。
バッテリーもうまくタイミングを外しながら上手に投げていました。
羽鳥中学校のみなさん、ありがとうございました。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部
2016年5月 5日 (木)
5月5日(木) 藤沢第一中学校との練習試合 (藤沢第一中学校にて)
初回にうちのチームらしい形で先制したものの、終盤に逆転されてしまいました。
いいゲームができるようになっているだけに、こういう負けは選手たちも悔しい気持ちでいっぱいです。
藤沢第一中学校のみなさん、ありがとうございました。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部
2016年5月 3日 (火)
5月3日(火) 大庭中学校との練習試合 (大庭中学校にて)
序盤にエラーから大量失点してしまいました。そのまま悪いリズムで終わるかと思いましたが、ゴロでの得点をきっかけに巻き返し、最後はサヨナラで勝つことができました。
大庭中学校のみなさん、ありがとうございました。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部
2016年4月29日 (金)
4月29日(祝)円蔵中学校にてソフトテニス湘南地区(個人)が行われました。
事前に行われた市大会で1ペアが24位内に入り、地区大会進出となりました。
一回戦は松波中で、結果は2-1で先行するも逆転され、2-4で敗れてしまいました。
次回は中3最後の公式戦の夏季大会です。
まずは目の前の地区大会進出を目指し、頑張っていきたいです。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学ソフトテニス部
2016年4月29日 (金)
4月29日(金) 鵠沼中学校との練習試合 (鵠沼中学校にて)
昨日までの雨でグラウンドコンディションはあまりよくなかったのですが、鵠沼中の先生のご配慮で試合開始時刻を遅らせて、2試合やらせていただきました。
試合は残念ながら負けてしまいましたが、試合ができて選手たちもとても嬉しそうでした。
鵠沼中学校のみなさん、ありがとうございました。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部
2016年4月23日 (土)
4月23日(土) 春の大会2回戦
秋葉台中学校との試合 (松林中学校にて)
強化練習会優勝校の秋葉台中学校相手に終盤まで0対0で粘っていましたが、最終回に主砲にタイムリーヒットを打たれ、惜しくも0対1で負けてしまいました。
負けはしたものの、春休み中の成果が大いに発揮された素晴らしい試合だったと思います。
秋葉台中学校のみなさん、ありがとうございました。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部