中学軟式野球部 強化練習会 二回戦
2017年8月19日 (土)
強化練習会 2回戦
慶応藤沢との試合
(南部球場にて)
接戦でしたが、惜しくも負けてしまいました。
また、明日も練習試合があります。
今日の試合の課題に対して取り組んでいきたいと思います。
また、嬉しいことにこの夏引退した中学三年生が試合に駆けつけてくれました。そういった先輩方に成長を見せるためにも、部員15名が一段ずつ成長してほしい思います。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部
ホーム 藤嶺学園藤沢中学校・高等学校ブログ 新着情報
2017年8月19日 (土)
強化練習会 2回戦
慶応藤沢との試合
(南部球場にて)
接戦でしたが、惜しくも負けてしまいました。
また、明日も練習試合があります。
今日の試合の課題に対して取り組んでいきたいと思います。
また、嬉しいことにこの夏引退した中学三年生が試合に駆けつけてくれました。そういった先輩方に成長を見せるためにも、部員15名が一段ずつ成長してほしい思います。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部
2017年8月19日 (土)
8/18から藤沢市民総体が開催されて、1・2年主体の新チームが始動しました。
大会初日の8/18は強豪の藤ヶ岡中と羽鳥中に連敗を喫し、翌日の8/19は高浜中には敗れたものの長後中には勝って、新チーム初勝利を挙げました。
暑い中、応援にいらして頂いた保護者の皆さんに御礼申し上げます。
【8/18】会場:藤ヶ岡中学校
1試合目: ⚫️1-4藤ヶ岡中
2試合目: ⚫️0-1羽鳥中
【8/19】会場:高浜中学校
1試合目: ⚫️0-3高浜中
2試合目: ⚪️2-0長後中
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学サッカー部
2017年8月18日 (金)
秩父宮記念体育館で審判講習会と研修大会が行われました。
本校からは中学1年生と2年生が参加し、基本的な試合のルールについて学んだのち、学年に分かれて試合に臨みました。
2年生は残念ながら良い結果を残すことが出来ませんでしたが、1年生では宮本君が7位で新人戦のシード権を獲得することが出来ました。
10月には新人戦が行われますので、良い結果を残せるよう練習に励んでいきたいと思います。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学卓球部
2017年8月18日 (金)
村岡中学校との練習試合
(村岡中学校にて)
まだまだ甘い部分はありますが、昨日からのいい流れで2試合とも勝つことができました。
明日の強化練習会でも自分たちの野球を貫いてもらいたいと思います。
村岡中学校の皆さん、ありがとうございました。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部
2017年8月18日 (金)
8月20日(日)に行われる『私立中高一貫校の集いinひらつか』に参加します。
当日は参加校のスピーチリレーや個別相談会が行われます。
詳しくはチラシをご覧ください。
2017年8月17日 (木)
片瀬中学校との練習試合
(片瀬中学校にて)
連休明けということで、序盤はあまりキレがありませんでしたが、徐々に感覚を取り戻してきました。
この流れを明日の試合、そして明後日の強化練習会につなげてもらいたいと思います。
片瀬中学校の皆さん、ありがとうございました。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部
2017年8月15日 (火)
8月15日、高校卓球部は高校新人卓球大会湘南地区予選会(個人戦)、男子シングルス・男子ダブルスに出場しました。
シングルスではシードとして出場した部長がブロック内で2位を獲得し、県大会の出場権を得ました。
ダブルスでは出場した一組がブロック内で2位を獲得し、県大会の出場権を得ました。
県大会出場は喜ばしいことですが、今回の結果に満足することなく、ブロック内1位通過、より多くの部員の県大会出場を目指し、今後も練習に励んで行きます。
(※大会理事より会場の写真動画はホームページ上に載せないよう要請されています。また今回は賞状もないため写真はありません)
2017年8月13日 (日)
いよいよ最終日の朝を迎えました。
ここ2日間は雨天で出来なかった藤嶺体操が最終日に初めて出来ました。
そして朝食後の実力判定試験です。115名中1発合格できて合宿が終了したのは43名でした。
昼食後に最高の笑顔で一足先に帰路に就きました。
もちろん合格できた生徒の頑張りは評価に値します。しかし、合格できなかった生徒も合格すべく粘りの学習を続けると同時に、合宿に参加した事で自分に足りなかったなにかを知る契機となり、これからの藤嶺での高校生活をより有意義に過ごす事ができるはずです。参加した115名は全員が合格者だと我々指導した教員一同は感じています。このような進学に関するイベントは今後も多数用意されていますので、ぜひ積極的に参加してほしいと思います。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 学校行事
2017年8月12日 (土)
学校閉鎖期間前最後の練習(辻堂南部球場にて)
昨日雨天で試合ができなかった鬱憤を晴らすかのように、元気いっぱい練習できました。
明日から4日間の学校閉鎖期間になります。連休明けにまた元気に野球ができることを楽しみにしています。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部
2017年8月12日 (土)
8月11日、12日の1泊2日で宿泊型のオープンスクール『サマースクール』が開催されました。
今年は、小学校5,6年生20名の参加で楽しみながら、本校の学びを丸ごと体験してもらいました。
受付をする、児童・保護者
佐野校長先生との初対面
河野入試委員長とのコミュニケーション
6年間必修授業の茶道体験
研修室でのTASL(放課後学習)体験
宿泊施設(ベッドルーム)でのお泊り
学生食堂(藤嶺カフェ)での夕食・朝食
5年間必修授業の剣道体験
閉会式での参加者スピーチ
閉会式後の屋台体験にトーレくんも参加
その他、ミステリーツアーや理科工作なども楽しく過ごすことが出来ました。
参加児童・保護者、生徒、在校生の保護者、教員と総勢100名以上のご協力のもと、今年のサマースクールも大成功に終えることが出来ました。
参加してくれた児童及び保護者の皆様、そしてご協力いただきました関係各位の皆様ありがとうございました。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 学校行事