2017/10/11
定期アートプログラム「オリジナルランプ」
今日の定期アートプログラムは「オリジナルランプ」
様々な種類の貝殻、珊瑚、ヒトデの中から好きなものを選び、
ランプ台に飾っていきます。
本物のとってもきれいな貝殻に興味津々の子どもたち![]()
「これは本物なの?」と何度も先生に聞いていました![]()
好きなものを選んだあとは、ボンドやグルーガンを使って飾っていきました♪
立体的に飾るのは至難の業で
「ここをくっつけたい~!」と試行錯誤しながら頑張る様子が見られました![]()
ヒトデをメインに作る子やライトの周りにも貝殻を貼っていく子。
それぞれとっても素敵な作品が完成しました![]()
色が変わるライトのスイッチを付けると、光が貝殻の隙間から出てきます![]()
本日の作品を後程ご覧ください☆
今日は午前保育の日だったので、みんなでお弁当をいただき、
上映会で身体を休めた後、全力で遊びました♪
お庭では、虫探し・色水あそび・ブランコが大人気![]()
色水は黄緑色と赤色の2色![]()
2色を上手に混ぜ合わせ、自分の欲しい色を一生懸命つくっていました![]()
その様子はまるで科学者の様![]()
本日の様子がこちらです☆
明日も子どもの森でお待ちしております☆





























コメント