ホーム 藤嶺学園藤沢中学校・高等学校ブログ 新着情報

新着情報

iPad配布

中学生と高校1年生にiPadを配布しました。

iPadを使いながら、今まで以上に深い学びを行ってくれることを期待しています。

Dsc00195

湘南地区大会【中学サッカー部】

4月17日(日)に湘南地区サッカー大会が行われました。

vs大船中

前0-2

後0-2

計0-4 1回戦敗退

悔しい結果となりましたが、メンバー全員で最後まで全力で戦い抜くことができました。ここで学んだことを次の大会に生かしていきます。

大船中学校の皆様、また会場を提供していただいた手広中学校の皆様、ありがとうございました。

2

深沢高校との練習試合【高校サッカー部】

深沢高校と練習試合を行いました。
勝ち越すことができましたが、インターハイに向けて課題が出た内容でした。

1

春季公式戦Week5(高校タッチフットボール部)

4月17日(日)に江戸川グラウンドにて、高校タッチフットボール部関東OP春大会・第5週が行われました。

天気は小雨から回復し、風が少し吹いていました。

本日は試合1試合・審判1試合ということもあり、短い時間ながらも全力で臨みました。

試合相手は、先週見事なパスを見せていたNeony Remnantsです。

3

4

試合結果は、
藤嶺藤沢 0-44 Neony Remnants 

でした。


圧倒的な速さとロングパスに奮闘しましたが、3クオーターでのコールド負けとなりました。

5次回は、春季公式戦最終週となります。

これまでとは違い、審判を藤嶺藤沢のみでつとめる場面もあります。これまでの経験を活かし、最後まで全力で頑張ります!

春季大会(個人戦) 中学ソフトテニス部

4月17日(日)秋葉大台中学校にて、ソフトテニス春季大会(個人の部)が行われました。

 

160ペアが参加するトーナメントを勝ち進み、本校の1ペアが8位決定戦まで進むという文句なしの結果が出せました。途中、デュースが続く厳しい場面もありましたがチームの応援で踏ん張ることができ、皆で勝ち取れた地区大会進出となりました。

次は28日の地区大会となります。是非、そこでも勝利を目指して頑張って欲しいと思います。

1_2

ゲームを先行するも、相手に追いつかれ、デュースが続くシーソーゲーム!応援をしていた部員たちは手に汗握る白熱した戦いに興奮していました。

2_2

大会でいい成績は残せましたが、整理整頓はまだまだの部員たち……^^;

次はこちらも頑張なくては!!

関東高校卓球大会湘南地区予選会(高校卓球部)

高校卓球部は4月16日に関東高校卓球大会湘南地区予選会に出場しました。数名が三回戦まで進むも惜敗し、県予選に出場することは出来ませんでした。

来週の学校対抗戦にも全力で挑みます!

20220416_10272320220416_115856

春の大会一回戦勝利!(中学バスケ部)

高倉中学にて、春の市長杯が行われました。一回戦は村岡中学とあたり、第一ピリオドから19-10とリードしておりました。そこで相手のディフェンスが変わり、プレッシャーで何度か冷えた場面がありました。しかし、なんとか粘り強く最後までもっていき、51-36で勝つことができました。会場校では「勝ったところを見たことがない。」なんて言われてきましたが、藤嶺は強いという時代が幕を開けそうで心が躍ります。彼らがこれまで努力してついてきてくれたこと、また信じてくれたことに心から感謝しています。これからも藤嶺中学バスケ部は旋風を巻き起こすので、応援よろしくお願いいたします。

1

2

いじめ防止講演会(中2)

一般社団法人「ここから未来(こどものこころとからだを未来へ)」理事の篠原宏明さんから「いじめ」に関するお話を頂戴しました。

「いじりはいじめである」という篠原さんの言葉は、中学2年生の生徒たちの心に深く突き刺さったと思います。

講演会の後にレポートを書きましたが、どの生徒も真剣に向き合うことができました。

Img_7875

Img_7873

Img_7877

高校教頭ブログ(4/15)

桜梅桃李

 去る4月5日午前中に「令和4年度藤嶺学園藤沢高等学校入学式」が執り行われました。学校長式辞、理事長告辞、PTA会長祝辞などがありました。残念ながら、入学式において教頭は生徒の皆さんに話をする場面はありません。しかしながら、新入生が教室に行ったあと、保護者の皆さんにお話をする機会があります。今年はその場で「桜梅桃李(おうばいとうり)」をお話しました。
 「桜梅桃李」は文字通り「春に花を咲かせる木」です。「どの花が好き?」と問われれば、「(可憐に咲く)梅」と私は答えます。でも、華やかな桜花の季節には「世の中に絶えて桜のなかりせば春の心はのどけからまし」という状態になります。多かれ少なかれ、皆さんも好みの花はあれど、他の花は嫌いということはないでしょう。すなわち、それぞれ花は違うけれども、それぞれに美しさがあり、人を惹きつけるのです。
 この「桜梅桃李」は、よく人に例えられます。人それぞれ個性があり、それ自体に優劣上下はないのだ、だから人それぞれの良さをお互いに認め合うことが大切なのだ、となります。藤嶺生も生徒それぞれが個性豊かな花を咲かせ、それらをお互いに認め合う豊かな日々になるよう期待しています。 

校内1泊合宿(高1)

昨日から校内1泊合宿が始まりました。

1_2

この行事は、本校で40年以上も続いている伝統行事です。

1_3

今年はコロナ禍ということもあり、宿泊ではなく日帰りの行事となりましたが、僧侶から座禅や食事指導など、高校生として大切なことを1つ1つ丁寧にご指導いただきました。

1_4