ホーム 藤嶺学園藤沢中学校・高等学校ブログ 新着情報

新着情報

中学教頭ブログ(5/11)

本校では、いじめ防止の取り組みを定期的に行っています。新入生を対象に小森美登里さん(ジェントルハートプロジェクト理事)のお話、2年生を対象に篠原宏明さん(ここから未来理事)による講演会。いずれの方もいじめが原因で中学生のお子様を亡くされた保護者の方です。3年生は渡邉信二先生にお越しいただいて、いじめの本質をテーマにお話しいただきます。60分を超える講演でも眠ってしまう生徒は一人もいません。真剣な眼差しが講演者の方に向けられます。

先日、篠原さんにご来校いただき講演をお願いしました。篠原さんは単身赴任中で、本校の講演会のためだけに時間を割いて来てくださいます。感謝の言葉しかありません。篠原さんは2010年に中学3年の真矢くんを自死により失いました。NHKスペシャルに取り上げられた際の映像を交えてのお話です。生徒たちは篠原さんからのメッセージをもとに自分の行動を振り返る機会となるのです。

篠原さんの趣味はボーリングで、仕事が終わるとボーリング場に直行するそうです。親睦を深める意味で、先日ボーリングに同行させていただきました。私が小学生の頃は、中山律子さんがCMに起用されるほどのブームが起こりました。休日にボーリングを楽しもうとボーリング場に行くと、2時間待ちが当たり前の人気ぶりでした。篠原さんは1日おきに2時間程練習をして家路に就くそうです。ボーリング歴は5年。今ではアベレージが200点を超えるそうです。プロ並みの腕前であることが判明しました。

私も今後の健康維持の目的でボーリングを考えてみようと思います。ゴルフも時間があればと思うのですが、やはり移動時間が問題となります。ちなみに、ボーリングでの私のベストスコアは226点です。篠原さんは288点が最高だそうです。篠原さんと私に挑戦してみたいと思った方は是非ご連絡ください。お待ちしております。

春季学習会(高1・2)

9日(月)から校内で春季学習会が行われています。今年は高校一年生が52人、二年生が7人参加をしています。

今回は定期試験の学習を兼ねて英語の学習方法を学んでいます。一年生はタブレットを使いながら一生懸命に講義を受けて自分なりの学習方法を模索しています。

長期的な自分なりの学習方法を身につけてほしいのですが、まずは来週のテストに向けて皆頑張りましょう。明日が最終日です。

20220510_181941


Img_8034

通常の授業の後に学習をするのでとても大変なのですが、みんな意識高く学習することができています。

高校だより5月号

高校だより5月号はこちらです。

円蔵中学校との練習試合 【中学野球部】

5月8日(日)

円蔵中学校との練習試合

(円蔵中学校にて)
20220508_091715

1試合目は、エースの素晴らしいピッチングと硬い守備により、ノーヒットノーランを達成しました。


20220508_092356しかしながら、2試合目は緊張感と集中力が切れたのか、ミスが目立ってしまいました。

20220508_094120

夏の大会に向け、集中力を高めて行きたいと思います。

 

円蔵中学校の皆さん、ありがとうございました。

深沢高校との練習試合 【高校サッカー部】

5月8日練習試合
深沢高校戦
追い込んだトレーニング期間の中での練習試合で、良い成果と大きな課題が出る試合でした。
1年生もこれからさらに頑張っていきましょう。
多くの保護者にも応援に来ていただきました。

1

遊行塾教養講座(中2・3)

今年度の遊行塾(土曜講座)が始まりました。

Img_0206

Img_0209

Img_0213

「ハイレベル折り紙講座」や「そろばんDEトレーニング」など、普段の授業ではなかなか学べないようなことを学習することができました。

Img_0211

Img_0215

Img_0214

いじめ防止講演会(高1)

一般社団法人ここから未来理事の篠原宏明さんから「心と命を感じる講演会」というタイトルで、いじめに関するお話をしていただきました。

Img_8024_2

先日の中学生への講演会と同様に、高校生も篠原さんのお話に一生懸命に耳を傾けていました。

部活紹介(中1)

今日の5・6時間目に部活紹介が行われました。各部活とも、パワーポイントを作ったり、ユニフォームを着てアピールしたりといろいろな工夫をしながら発表してくれました。

Img_8027

Img_8030

本校では、中学1年生は中間試験明けから仮入部が始まります。今年の中学1年生も充実した部活動ができますように!!

Img_8026

Img_8029

インターハイ1次予選2回戦 【高校サッカー部】

5月3日インターハイ1次予選2回戦
大和南高校

前半0-0
後半0-0
延長前半0-0
延長後半0-1
計0-1

選手は最後まで必死に頑張りましたが、延長後半でコーナーキックから失点してしまい、そのあと追いつけず敗戦しました。

7月に控える選手権予選に向けて頑張ります。

1_2

2_2

高校教頭ブログ(5/2)

遊行寺春季開山忌

 先月4/22(金)~24(日)までの3日間、遊行寺で「春季開山忌」が修行されました。「開山忌」とは、そのお寺を草創した僧の遺徳を偲んでおこなわれる法会です。すなわち、遊行寺開山呑海(どんかい)上人を偲ぶ法会だったのです。
 遊行寺(清浄光寺)は1325年(正中2)に、遊行四代呑海上人によって開かれました。呑海上人は、当時「俣野(今の横浜薬科大の周辺?)」を拠点にしていた兄の俣野五郎景平から遊行寺の地を寄進されたようです。その時点では既に「遊行上人」の地位を安国上人(遊行五代)に譲っていたので、呑海上人は遊行寺(創建時は清浄光院)に住まわれたとのことです。それ以来、遊行寺は「遊行」を終えたお上人(藤沢上人)が住む寺となったのです。(現在は、遊行上人と藤沢上人を同時に兼ねることになっています。)
 皆さんご存知かもしれませんが、遊行寺には「秋季開山忌」もあります。正確には「開山」ではありませんが、時宗を開いた一遍上人を偲ぶ法会となっています。こちらは、秋のお彼岸におこなわれることもあり以前は大変賑わったそうで、藤嶺藤沢は秋分の日の前日を「開山忌休日」としていたくらいなのです。