ホーム 藤嶺学園藤沢中学校・高等学校ブログ 新着情報

新着情報

高校修学旅行(マレーシア・シンガポール方面)3日目

10月15日(木) マレーシア・シンガポール修学旅行 3日目

 マラッカ観光後 シンガポール入国 ナイトサファリ見学
 昨日、疲れからか夕飯を食べない者がおりましたが、朝には64名全員が元気に朝食を食べられ、マラッカ市内サンチャゴ砦観光からマレーシアを出国、シンガポールへ入国しました。

 シンガポールに入国後、ナイトサファリの見学です。

 ナイトサファリは、トラムに乗って檻の無い大型動物や猛獣を見学して行きます。檻や柵が無くても、こちら側に動物が来れない工夫がしてあるのですが、「こっちに来たら…」とスリル満点で乗っている者もおりました。

Ma1

Ma2

Ma3

Ma4

Ma5

Ma6

高校修学旅行(台湾方面)3日目

10月15日(木) 台湾修学旅行 3日目

 今日は班別自主研修でした。地元の大学生がガイドをしてくれましたが大学生は全員女の子で生徒達はハイテンションです。無事に終わりましたが、別れの悲しい様子はまだまだ若いと思いました。

 夕食は台北市内で広東料理コースでした。明日の学校間交流を頑張ってくれる事を期待しています。ちなみに団長先生は気合いが入りすぎてギャグを連発していましたが、一同そのスベリがとても気になっています。

Tai1

Tai2

Tai3

Tai4

高校修学旅行(沖縄方面)3日目

10月15日(木) 沖縄修学旅行 3日目

 今日はマリンスポーツ三昧。大半の生徒は『シーカヤック』『シュノーケリング』『バナナボート』、海が苦手な生徒は島内観光、磯釣りなどを楽しみました。

 そして全員で沖縄のお菓子の『サーターアンダーギー』を作りました。夕飯はバーベキュー。いい思い出ができたようです。明日は本島に戻り琉球文化を体験します。

Oki1

Oki2

Oki3_2

Oki4

高校修学旅行(マレーシア・シンガポール方面)2日目

10月14日(水) マレーシア・シンガポール修学旅行 2日目

 本日はバンダルキンララ高校との交流がありました。

 歓迎セレモニーから始まり、昼食後の交流パーティでは両校の生徒が大いに盛り上がりました。「楽しかった!」と皆、最後は別れを惜しんでました。

 その後、バツー洞窟では最初スコールにあたりましたが、元気に長い階段を登り、セントラルマーケットでショッピングを楽しみました。

Ma1_3

Ma2_3

Ma3_6

Ma4_2

Ma5

Ma6

高校修学旅行(台湾方面)2日目

10月14日(水) 台湾修学旅行 2日目

 今日は台北郊外観光の1日です。午前中、九份(きゅうふん・ジュウフェン)を訪れました。

 ここは2001年に公開された「千と千尋の神隠し」のモデルと噂され、日本人観光客が急増している町です。多くの台湾人の方々も観光に訪れていて、一緒に盛り上がりました。

 午後には十份を訪れ、散策ののち、それぞれの願いをこめた天燈を打ち上げました。皆の願いが高く空に舞い上がりました。

 明日は終日班別自主研修です。

Tai1_2

高校修学旅行(沖縄方面)2日目

10月14日(水) 沖縄修学旅行 2日目

 今日は『美ら海水族館』を午前中に見学し、那覇泊港から渡嘉敷島に移動しました。

 渡嘉敷港で入村式を行い各民宿へ別れました。沖縄本島とはまた違う雰囲気に生徒たちも感慨深げな様子でした。明日はいよいよマリンスポーツや島内観光です。

Oki1_7

Oki2_4

Oki3_2

Oki4_2

高校修学旅行(マレーシア・シンガポール方面) 1日目

10月13日(火) マレーシア・シンガポール修学旅行 1日目

 羽田からシンガポールを経てマレーシア・クアラルンプールに到着。朝7時羽田空港集合で、早い時間の集合だったのですが、64名無事集合して出発しました。


 日本からの7時間のフライトでは、寝ている者も多かったです。


 シンガポール、チャンギ空港でトランジットして更に1時間のフライトでマレーシア、クアラルンプールに18時(日本時間19時)に到着しました。


 到着後マレーシアで初の食事、中華料理を食べて全員移動疲れで床につきました。

Ma1

Ma2

Ma3

高校修学旅行(台湾方面)1日目

10月13日(火) 台湾修学旅行 1日目


 羽田空港に全員時間通りに集合。その結果、修学旅行各方面とも当欠無しで出発ということになりました。


 飛行機は多少揺れましたが、時間通り台北空港着。入国審査を経て、バスにて夕食会場へ。今夜は石鍋料理。皆、旺盛な食欲で完食。その後ホテルへ。


 明日はキュウフン等を観光する予定です。

Tai1

Tai2

Tai3

高校修学旅行(沖縄方面)1日目

10月13日(火) 沖縄修学旅行 1日目


 初日は平和学習で『平和の礎』『平和祈念公園』『轟壕』を見学しました。特に戦時中沖縄の方々が避難していた『轟壕』ではガイドの方の言葉に聞き入り誰も一言も話さない状態でした。
 生徒たちも何かを感じ取ったようでした。明日は、美ら海水族館を見学し、渡嘉敷島に向かいます。

Oki1_6

Oki2_3

Oki3

Oki4

本校のホームページをリニューアルいたしました 現在準備中のページもございますが、順次更新してまいりますので よろしくお願い申し上げます

本校のホームページをリニューアルいたしました
現在準備中のページもございますが、順次更新してまいりますので
よろしくお願い申し上げます