中3勉強合宿 1日目
2016年8月 2日 (火)
葉山にある湘南国際村にて、予定通り109名が参加の勉強合宿が始まりました。
初日なので元気良く90分の講義、50分前後の自習を全員が受けていました。
この4日間で自分の学習スタイルの改善や発展につながるヒントを、各自が得られることを期待して2日目以降のスケジュールを進めて行きます。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 勉強合宿
ホーム 藤嶺学園藤沢中学校・高等学校ブログ 新着情報
2016年8月 2日 (火)
葉山にある湘南国際村にて、予定通り109名が参加の勉強合宿が始まりました。
初日なので元気良く90分の講義、50分前後の自習を全員が受けていました。
この4日間で自分の学習スタイルの改善や発展につながるヒントを、各自が得られることを期待して2日目以降のスケジュールを進めて行きます。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 勉強合宿
2016年7月31日 (日)
7月29日(金)から始まった第43回藤沢JC杯小・中学生サッカー大会において中学サッカー部が見事3位銅メダルを獲得しました。
初戦は第一中学、2回戦は鵠沼中学、3回戦は六会中学を相手にすべて1-1ながら、その後のPK戦でGKの好守備もあり勝ち上がりました。準決勝の片瀬中学戦では立ち上がりの失点を追いつく事が出来ず3位に終わりました。
選手たちは炎天下でなおかつ2日間で4試合というハードスケジュールにもかかわらず頑張りました。この結果を自信に次に向けた努力を期待しています。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学サッカー部
2016年7月31日 (日)
本日は関東オープン連盟所属のチームの方々の協力により、練習試合を組んでいただけました。
部員相手の練習からは得られない、戦術面や連携についての強化ができました。
こういった貴重な機会を生かし、秋シーズンに向けて部員一同頑張っております。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 高校タッチフットボール部
2016年7月29日 (金)
7月29日(金) 湘南学園中学校との練習試合 (辻堂南部球場にて)
何とか1点差ゲームをものにすることができました。
暑い日が続きますが、試合の中で練習の成果が見えはじめ、選手たちもやる気が上がっています。
湘南学園中学校のみなさん、ありがとうございました。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部
2016年7月25日 (月)
本年度も理科講座が開講され、塩ビ工業環境協会から講師をお招きしました。
題名は「プラスチックのお話し」ということで、生徒にとっても身近なことだからか、真剣に耳を傾けていました。
ペットボトルの包装を熱湯に入れ、変化させることによって仕組みを理解する実験。
密度の違いを利用した物質(4種類のプラスチック)を同定する実験など様々なことに取り組みました。
今日の講座から、より理科への関心が深まり、大きく成長することを望みます。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 理科講座
2016年7月25日 (月)
7月25日(月) 寒川中学校との練習試合 (寒川中学校にて)
本日は新チームとして初めての練習試合でした。何とか勝つことができましたが、課題は山積みです。
それらの課題を明日からの練習で1つ1つクリアしていきたいと思います。
寒川中学校のみなさん、ありがとうございました。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部
2016年7月24日 (日)
7月24日(日) 寒川東中学校との合同練習(寒川東中学校にて)
主将の引き継ぎも無事に終わり、いよいよ新チームのスタートです。
本日は寒川東中と合同練習をさせていただきました。寒川東中の選手たちに刺激を受け、新チームとしていいスタートが切れたと思います。
寒川東中学校の皆さん、ありがとうございました。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部
2016年7月21日 (木)
藤嶺藤沢のマスコットキャラクター「トーレくん」が、
ゆるキャラグランプリⓇ2016に参加しました。エントリー№1134です。
トーレくんは、本校や私学のイベントだけではなく、「ふじさわファンクラブマスコットキャラクターメンバー」でもあり、ここ数年藤沢市で行われた多くのイベントにも参加してきました。今後の活躍も期待されます。
投票期間は7月22日~10月24日です。各端末から1日1回投票できます。
みなさん、トーレくんにたくさん投票して全国区にしよう!
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 新着情報
2016年7月19日 (火)
第61回全国高校軟式野球選手権神奈川大会が始まり、昨年結成された本校の軟式野球同好会が初出場を果たしました。
初戦の相手は星槎国際高校で、何と10対0のコールド勝ちを収めました。
2年生主体のチームなので、チャレンジャー精神で完全燃焼したいと思っています。応援よろしくお願い致します。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 高校軟式野球同好会
2016年7月16日 (土)
7月16日(土) 夏の大会準々決勝戦 六会中学校との試合 (六会中学校にて)
なかなか最後まで自分たちのリズムに乗れずに負けてしまいました。
残念ながらこれで3年生の夏の大会は終わってしまいますが、この3年間野球部で培ってきた人間力でこれからの学校生活を充実したものにしてもらいたいと思います。
保護者の方々のたくさんのご協力を頂戴した1年間でした。毎年思うことですが、充実した活動ができるのもいろいろな方のご協力があってこそです。その中でも特に保護者の方々にはいろいろな場面でご協力いただきました。これからも「感謝」の想いを忘れずに、充実した活動にしていきたいと思います。
たくさんのご支援ありがとうございました。
六会中学校のみなさん、ありがとうございました。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部