ホーム 藤嶺学園藤沢中学校・高等学校ブログ 新着情報

新着情報

寒川東中学校との練習試合 中学野球部

寒川東中学校との練習試合(寒川東中学校にて)

2018032608230000

2018032607380000先制されたものの、最終回に足を絡めた攻撃で同点に追いつくことができました。

明日も今日のような試合をし、力をつけてもらいたいと思います。

2018032608070000寒川東中学校の皆さん、ありがとうございました。

藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部

大清水中学校との練習試合 中学野球部

大清水中学校との練習試合(大清水中学校にて)

2018032516200000

2018032512570000本日は春の連戦の初日だったのですが、残念ながら遅刻者がいました。いま一度基本に立ち返り、この連戦を充実したものにしてもらいたいと思います。

2018032509190001大清水中学校の皆さん、ありがとうございました。

藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部

高校2年生(D~F組) 修了茶会

3月17日・24日の2日間にわてり、普通科(Ⅰ・Ⅱ類)=D・E・F組の修了茶会が行われました。

Dsc_20202年間の茶道の授業で学んできた成果を披露するために、各クラスが二組に分かれ、全員でお客様(保護者)をおもてなしする形で行われました。

Dsc_2034袴姿の生徒諸君の緊張感が溢れるなか、静粛で温かい雰囲気を感じさせるひとときとなりました。

Dsc_2120Dsc_2084藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 学校行事

中学レシテーションコンテスト

29年度中学校最後の学校行事であるレシテーションコンテストが行われました。

3学期の中学3年生英語の授業でクラスごとにお題を決め、各スピーチを覚えました。
1組・ケネディ大統領就任演説
2組・リンカーン大統領「ゲティスバーグ演説」
3組・キング牧師"I Have a Dream"

2月中にクラス予選が行われ、今大会はその決勝にあたります。代表者16名が、全校生徒と保護者の前で各スピーチの暗唱を披露しました。

P_20180322_093423演説さながらのスピーチに中学1.2年生もビックリ。英語に対する意識が変わった後輩が出てきたようです。

P_20180322_092541優    勝     1組 ブランチ 君

準優勝     1組 尾﨑 君

3     位     3組 佐野 君

おめでとうございます。高校では英語スピーチコンテストが行われます。さらなる活躍を期待しています。

高校2年生(A~C組) 修了茶会

3クラス統一テーマ:
「集大成ー17年間の感謝を込めて」

3月15日・19日・20日の3日間にわたり、一貫コース13期生(A~C組)の修了茶会が100周年記念会館の茶室で行われました。

Dsc_21925年間、茶道を学んできた成果を披露するため、「一亭一客」形式で、生徒全員が亭主となり、お客様(保護者)にお茶を点てて振る舞いました。

Dsc_2193

Dsc_2196生徒諸君の緊張感が伝わる静寂の中に和やかさが感じられるひとときとなりました。

藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 学校行事

村岡中学校との練習試合 中学野球部

村岡中学校との練習試合
(村岡中学校にて)

2018031812540000最終回にうちのチームらしい得点パターンで勝ち越すことができました。

2018031813170000来週からは春の連戦が始まります。全員で乗り越えたいと思います。

2018031813290000村岡中学校の皆さん、ありがとうございました。

藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujiawa 中学野球部

高校タッチフットボール部 春季公式戦勝利

JTFA関東オープン連盟によるタッチフットボール春季公式戦(東日本大会予選)が開幕しました。14チーム中藤嶺は下位8チームの所属する2部リーグからスタート。まずは2部の4チームでリーグ戦を行い、上位2位以内に入りプレーオフ出場を目指します。

P_20180318_114453

P_20180318_115416今日はリーグ戦のうち1試合が葛飾の江戸川グラウンドで行われました。相手は昨シーズンも戦ったSuperFreaks。昨シーズンに比べメンバーが増え、戦い方が全く予想できない相手に対し、藤嶺は序盤から落ち着いて試合をリード。自チームのミスを試合中にカバー出来たり、高校1年生の活躍もあり、試合が終わってみると42-25で勝利。春シーズンを勝利でスタートさせることができました。

P_20180318_124937

P_20180318_125120次の試合は4月8日、予選リーグの残り2試合が予定されています。

藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 高校タッチフットボール部

中学野球部 藤沢市長杯 一回戦

藤沢市長杯一回戦対羽鳥中  会場:片瀬中

研究発表会で一年生が出られず、さらに主力を怪我で欠く苦しい試合でしたが、今の彼らなりに出来ることは全て出し切れた試合でした。

Img_0550残念ながら勝つことはできませんでしたが、中々出場することが出来ていない二年生が活躍することが出来たのはとても良かったです。このチームで戦う公式戦はあと2大会となりました。残り少ない期間を悔いが残らないように、過ごしてもらいたいと思います。

Img_0551藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部

中学1年生 研究発表会

 本校地下ホールにて中1最後の学年行事である研究発表会が行われました。

P_20180317_092812各自がクラス共通テーマに沿って個人テーマを設定し、調べた内容を発表します。クラステーマは以下の通りです:
1組 食べ物について
2組 数について
3組 破壊と再生
発表中に提示する画像資料も手作りし、一人約3分の持ち時間で発表を行いました。当日は多くの保護者にも参観していただきました。

P_20180317_092922

P_20180317_104456この研究発表会をステップに、中学2年次にはパワーポイントを使用したプレゼンテーションにつなげていきます。

藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 学校行事

新入生オリエンテーション

 本日、講堂兼体育館において、午前中に高校生、午後に中学生の新入生オリエンテーションが行われました。

Img_20180317_144127 悪戦苦闘しながらロッカーを作る様子や、恥ずかしがりながらも大きな声で校歌を歌う姿に4月からの学校生活がより一層楽しみになりました。

Dsc_0007

Img_1310 入学式に笑顔で会えるのを楽しみにしています。

藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 新入生オリエンテーション