新人戦1回戦 中学野球部
2018年10月 6日 (土)
新人戦1回戦
大庭中学校との試合
(辻堂南部球場にて)
ゴロにこだわる野球を最後まで貫き、得点を重ねることができました。
この代での公式戦初勝利です。次はシード校との対戦です。自分たちがやっていることに自信を持ち、次の試合も頑張ってもらいたいと思います。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部
ホーム 藤嶺学園藤沢中学校・高等学校ブログ 新着情報
2018年10月 6日 (土)
新人戦1回戦
大庭中学校との試合
(辻堂南部球場にて)
ゴロにこだわる野球を最後まで貫き、得点を重ねることができました。
この代での公式戦初勝利です。次はシード校との対戦です。自分たちがやっていることに自信を持ち、次の試合も頑張ってもらいたいと思います。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部
2018年9月26日 (水)
平成30年度 中学校 芸術鑑賞会「竹山道雄著『ビルマの竪琴』の朗読と歌唱」
9月26日(水)、本校講堂にて中学校芸術鑑賞会が行われました。
はじめに、来賓のご挨拶として、駐日ミャンマー連邦共和国特命全権大使トゥレイン・タン・ズィン様、藤沢市長鈴木恒夫様よりお話があり、また朗読の脚本を担当された星槎大学教授伊藤玄二郎氏より竹山道雄著『ビルマの竪琴』に関する解説を頂きました。
ミャンマー駐日大使は「日本の中学生がこの催しによってミャンマーの文化や歴史について知ってくれることは嬉しく思います」と話されました。
本編では、テレビや舞台で活躍されている田中あつ子氏とオペラ歌手の高野久美子氏、そしてピアニストの倉本洋子氏が『ビルマの竪琴』の朗読と見事な歌唱・演奏を披露され、生徒一同感激していました。
また中学2・3年生の13名が『荒城の月』と『埴生(はにゅう)の宿』の合唱に加わり、プロの音楽家とともに堂々と歌いあげました。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学学校行事
2018年9月24日 (月)
赤羽根中学校との練習試合(赤羽根中学校にて)
強豪赤羽根中学校相手に善戦しましたが、最後は力負けしてしまいました。
こういうチームと対等に戦えるように、これからも日々努力し成長してもらいたいと思います。
赤羽根中学校の皆さん、ありがとうございました。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部
2018年9月23日 (日)
9月23日(日)藤が岡中学校にてソフトテニス新人大会(団体)が行われました。
本戦トーナメントでの初戦の相手は第2シードの藤が岡中
流石に優勝候補
藤嶺は歯が立たず0-3で惜敗を喫しました。
その後、敗者復活戦トーナメントに進み、1回戦の相手は高倉中
こちらは3-0で、危なげない試合運びをし、この新しいチームでの団体戦初勝利となりました。
応援にも熱が入り、応援に来ていた1年生も喜んでいたようです。
敗者復活戦2回戦は高浜中
こちらは1番手が負け、2番手が勝ち、最後3番手の試合で勝負が決まるという展開になりました。
本校の3番手は先行されながらもファイナルゲームまでいき、競りましたが残念ながらあと少しというところで負けとなってしまいました。
地区大会へはいけなかったものの、選手たちは新しいチームでの初勝利に満足して、会場を後にしました。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学ソフトテニス部
2018年9月23日 (日)
円蔵中学校との練習試合
(円蔵中学校にて)
だいぶ安定した試合をすることができるようになってきました。
明日もまた試合をさせていただきます。野球ができることに感謝し、明日も頑張りたいと思います。
円蔵中学校の皆さん、ありがとうございました。
藤嶺藤沢 とうれいふjさわ tohrei-fujisawa 中学野球部
2018年9月20日 (木)
図書館メディアホールで横浜国立大学入試課の方から大学の説明をしていただきました。
藤嶺を卒業して横浜国立大学教育学部で学ぶ橋本先輩が駆けつけて、大学生活の話や藤嶺での過ごし方のアドバイスをしてくれました。
講演後は班別にキャンパス内の見学です。
最後に第1食堂で昼食をとりました。大塚老師のお教えは常に実践されています。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 高1総合学習
2018年9月20日 (木)
中学1年生の総合学習は横浜自主研修でした。
午前中は日本新聞博物館。
ここでは各班でオリジナルの新聞を作りました。
その後、昼食を取り、午後は各班が話し合って計画を立てた自主研修。
カップヌードルミュージアムや三菱みなとみらい技術館など興味ある施設巡りました。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中1総合学習
2018年9月17日 (月)
鶴嶺中学校との練習試合
(鶴嶺中学校にて)
負けはしましたが、本日も試合を作ることができました。
こういう試合ができるようになったことを自信にして、これからもますます充実した活動にしてもらいたいと思います。
鶴嶺中学校の皆さん、ありがとうございました。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部
2018年9月17日 (月)
連休最終日、秋葉台中にてソフトテニス新人大会(個人)が行われました。
本校からは今までで最も少ない5ペアが参加。
残念ながら、2回戦敗退という結果で終わりました。
来週は団体戦です。
新しいこのチームでの初勝利を目指して頑張ります。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学ソフトテニス部
2018年9月16日 (日)
村岡中学校との練習試合
(村岡中学校にて)
昨日までの雨でグラウンドコンディションが悪い中でしたが、村岡中学校のご厚意により試合をさせていただきました。
明日も試合が組まれているので、全員で1歩1歩成長してもらいたいと思います。
村岡中学校の皆さん、ありがとうございました。
藤嶺藤沢 とうれいふじさわ tohrei-fujisawa 中学野球部