今回のさくら組の定期バレエプログラムは
ストレッチ、ジャンプ、発表会の練習!
ストレッチは毎回取り組んでいるので
先生が声を掛けなくても「ガラスのお靴だから、優しく足を下すんだよね!」
と自ら言う姿が見られ、さすがだなと思いました![]()
![]()
今日はいつもに増して、やる気満々のお友だち!
なぜかというと...
お客さんがたくさんいたからです![]()
藤組と菊組のお友だちが応援しに練習を見に来てくれました![]()
大きな歓声のもとで一生懸命頑張る様子は素晴らしいですね![]()
沢山の拍手をもらい、自信につながっていました![]()
次回はステージの上で実際に練習する予定です★
是非ご自宅でも練習してみてください![]()
本日の様子はこちらです![]()
良い週末をお過ごし下さい☆
来週も子どもの森にてお待ちしております![]()
今日は年中・年長の定期バレエプログラム★
「お家で練習してきた~
」と誇らしげに話してくれて、やる気満々の子どもたち♪
来月の発表会に向け、本格的に気合も入ってきた様子です![]()
音楽にも慣れてきて、登場時のタイミングや前後のポジションを変えるタイミングなど、
細かい動きも着実に身についてきています![]()
今日はみんなで手をつないでグルグル回った後は、新たなポジションに移動します。
今までの場所と異なる場所になるので、
覚えるのが難しいはずなのですが、
みんな1度の指示で覚えることが出来ていました![]()
毎回新しい動きが加わっているので、自宅でも音楽を聴きながら復習してみてください♪
本日の様子はこちらです![]()
明日も子どもの森でお待ちしております♪
今日は年少さんの定期バレエプログラム![]()
ホールに到着した後は、ご挨拶をしてストレッチ![]()
「次は...」と先生が言うと、「こうだよ!!」と先生がやる前に子どもたちが先にやる様子が![]()
毎回繰り返していたストレッチ。
身体で覚えていて素晴らしいですね![]()
ストレッチの後は発表会の練習です![]()
音楽を流す前に、動きの確認。
最初から最後まで動きを確認した後は、いよいよ音楽に合わせて発表会の練習です![]()
入場のタイミングや前後の交換のタイミングは少し難しい様子![]()
それでも、何度も何度も練習を繰り返していくうちに、
少しずつ自信をもって動けるようになってきていました![]()
お家でも練習してみてくださいね☆
本日の様子はこちらです![]()
良い週末をお過ごしください☆
来週も子どもの森でお待ちしております![]()
今日は年少さんの定期バレエプログラムの日![]()
先週はお休みとなったため、2週間ぶりのプログラムです![]()
いつもに増して、やる気に満ち溢れたバレリーナ&王子様![]()
ホールに到着したら、いつも通りご挨拶からスタートです![]()
素敵にご挨拶をした後は、ストレッチ![]()
のんびり流れる音楽に合わせて、身体を少しずつ伸ばしていきます☆
久しぶりでもしっかり覚えている子どもたち♪
ストレッチの後は音楽に合わせて発表会の練習です![]()
人差し指を立て、中国の音楽に合わせて白い線から入場!
「お家でも練習してるよ~
」
と、自信満々な様子![]()
その言葉通り、しっかり覚えていました![]()
最後はヘビさんジャンプ!!
ご自宅でも是非練習してみてください![]()
本日の様子はこちらです![]()
良い週末をお過ごしください☆
来週も子どもの森でお待ちしております![]()
今日は年中・年長クラスの定期バレエプログラム![]()
今日も、先週から本格的に始まった発表会の練習からスタートです![]()
音楽を流す前に数を数えながら、動きの確認をしました☆
その後、いよいよ音楽に合わせて練習です!!
前回新たに加わった1,2,3と順番に立ったり座ったりする動きを
何度も声に出しで数字を数えながら取り組みました![]()
回を重ねる毎に、少しずつ動きがスムーズになってきていました![]()
そして、今回また新たな動きが加わりました![]()
真ん中に集まって、みんなで手を繋ぎ大きな輪をつくります。
右足を矢印にして、右にジャンプを繰り返してグルグル回っていきます![]()
お友だちとグルグル回るのはとても楽しそうな様子![]()
発表会の練習をたくさん頑張ったので、
最後は大きくジャンプをしてご挨拶をしておしまいです![]()
全力でバレエを頑張っていたので、子どもの森への帰り道は少し疲れた様子でした![]()
ご自宅でも是非練習してみてください☆
本日の様子はこちらです![]()
明日も子どもの森でお待ちしております☆
今日は年中・年長クラスの定期バレエプログラム![]()
先週は大雪の影響で、お休みだった子が多かったため、
1週間ぶりに発表会練習を行うことが出来ました★
いつもはストレッチから開始するレッスンも、
今回は発表会の練習からスタートです![]()
始めは音楽を掛けずに先生の声掛けに合わせて練習し、
その後音楽を流して本番のように練習です![]()
前後で動きが違ったり、しゃがむ順番もそれぞれ違うので自分の動きをしっかり把握していないと、周りの動きに惑わされてしまいます![]()
みんなとっても集中して練習しており、
前列と後列それぞれでミニ発表会を行いました★
「上手だった~!!」
とお互いに称賛する姿も![]()
最後はギャロップもしました![]()
ご自宅でも是非練習してみてくださいね☆
本日の様子はこちらです![]()
明日も子どもの森でお待ちしております♪
今日は定期バレエプログラム年少クラスの日![]()
今回から新しい先生に代わり、気持ち新たにスタートで♪
いつものストレッチの音楽が変わっても、子どもたちはお構いなし![]()
ノリノリでストレッチを終え、今度は音楽に合わせて発表会の練習です☆
発表会の本番で流す音楽が発表されました!
『中国の音楽』が発表会で流す曲です![]()
両手の人差し指を立てて踊ることを教えてもらいました♪
次回から本格的に練習に入るようです![]()
子どもの森ではお庭遊びが大人気![]()
畑の大根にお水をあげたり、どろんこ遊びをしたり、
子どもたち同士で遊びを発展させていく様子はとても微笑ましかったです![]()
本日の様子はこちらです![]()
良い週末をお過ごしください![]()
来週も子どもの森でお待ちしております☆