2019/06/24
バレエプログラム(年中・年長クラス)
月曜日はバレエプログラム![]()
雨が多い月曜日ですが、傘をさしてホールへ向かうのにも慣れてきました![]()
バレエのコスチュームに着替えを済ませると、今までスタッフが準備していたミニブロックを並べる作業も、率先してお手伝いしてくれる子どもたちです![]()
![]()
前半のストレッチは、積み重ねで柔軟性が格段に増しています![]()
初めは10秒キープすることが難しかったストレッチも、膝裏を伸ばし続けることが大事だと頭と体で理解し始めた様子。
バレエを始めて、「これが好き![]()
」と言えるものに出会えた表情を見ていると、見守っている大人も喜びを感じます![]()
やる気に満ちた子どもたちに刺激を受けて、かおり先生も次々に新しい技を教えてくださいます。
今日は「プリエ」と「シャンジュマン」に挑戦![]()
やることは分かるけれど、ポーズを変える瞬間に頭の中が『
』でいっぱい…。
何度も練習して、体に覚えこませていこうね![]()
![]()
練習を終えた かおり先生より「長い時間、体を動かし続けているのに、集中力がすばらしいです
」と、お褒めの言葉をいただきました。
1学期は、来週が最後のレッスンです。
いい締めくくりができるように、来週も元気に来てくださいね![]()
今日のバレエプログラムと、あそびの様子です。























明日も、子どもの森でお待ちしています!