2017/09/20
定期アートプログラム「枝で作るオブジェ」
今日は午前保育の日♪
みんなで楽しくおいしくお弁当を食べて、午後は上映会![]()
ゴロゴロして身体を休めて、体力回復![]()
お庭に出て虫探しスタート![]()
力を合わせて、バッタとトカゲとカマキリを捕まえました![]()
お庭で捕まえたバッタはどのバッタかな~と図鑑で確認している姿はまるで博士のようですね![]()
定期アートプログラムは「枝で作るオブジェ」
お家や子どもの森で拾った枝を使って作品を完成させます。
枝の太さや長さが違って、それがあじとなっていました![]()
コルクボードにボンドをつけて、小麦粉粘土を土台にし枝をさしていきます。
「みてみて~!立った~!!」と喜んでいたり
「あぁ~...倒れちゃった
」と悲しんだり。
でも、そんな倒れた枝もうまくアレンジして作品の一部としている子もいました![]()
本日の様子はこちらです![]()
【アートの様子】
明日も子どもの森でお待ちしております![]()

























コメント