2017/01/26
巨大なホットケーキ!!
今日も寒い一日でしたね!
桜組さんは学年閉鎖でお休みでしたが、菊組さんと藤組さんのお友だちは元気いっぱい子どもの森で過ごしました☆
今日のおやつはホットケーキ![]()
入室後すぐにおやつの準備です。
卵を割るのも、牛乳を計るのも、子ども達がお手伝いしてくれました!
材料を全部入れたら、よーくかき混ぜます。
「おもーい
」
最初は生地が混ざり切っていなくてモッタリ重かった生地も、がんばってかき混ぜ続けるとトロトロに![]()
「あ、なんか軽くなってきた♪」
「とろとろ~」
自分の手に伝わる感覚もおやつ作りの楽しさのひとつです![]()
最初はお玉を使って、生地を丸く流しいれていたのですが、だんだんスペースがなくなり・・・
「全部いれちゃえー!!」
ということで、こんな巨大なホットケーキが焼けました![]()
四角く切り分けて、みんなでおいしくいただきました![]()
バタ―&シロップ、チョコソースと味を変えて堪能しました![]()
おやつの後は、森へ♪
こんな山の斜面も、ひょいひょいっと登っていきます![]()
今日は手ごろな木にロープを結び、大縄跳びも楽しみました。
葉っぱにロープや足を取られてしまってうまく飛べない
となったとき、
「ぼくに任せて!!」
ロープの周りに落ちている葉っぱをどかしてくれた優しいお友だち![]()
森でたくさん遊んだあとは、子どもの森のお庭に戻って、ターザンブランコも楽しみました![]()
冬の寒さに負けず、元気いっぱいの子ども達です!!
また明日も子どもの森でお待ちしております![]()










コメント