遠足(4年生)
2025年5月15日 (木)
4年生の遠足では、多摩動物公園へ行ってきました。心配された気温も思っていたほど上がらず、初夏のすがすがしい風を感じながら楽しんでくることができました。
午前中に行ったフィールドワークでは、園内を各班が事前に立てた計画に沿って歩きながら、動物たちを観察したり、生態をについて調べたりしました。広い園内には、世界の様々なエリアごとに動物たちが飼育されています。ドイツからやって来た「タイリクオオカミ」や、高いところでリズミカルに綱渡りするオランウータンなど、見どころ満載の動物園散策でした。
学校に戻って来てから、グループのメンバーで振り返りをしました。事前に計画を立てたワークシートに、見てきた動物を書き込んだり、遠足中に見つけた友だちの「いいところ」を挙げていったりしました。思い出を共有しながら一日を振り返ると、うまくいったことだけでなく反省点も見えてきたかもしれません。このように子ども同士で作り上げる活動が、共に学ぶ力を育てます。一日を通して、チームワークもより一層高まったことでしょう。