中高見学ツアー(6年生)
2024年6月13日 (木)
今年も、6年生のための中高見学ツアーが行われました。案内役は中学2・3年生の生徒たち、いずれも桐光小の卒業生です。男子・女子それぞれ6グループに分かれて、様々な施設の案内をしてもらいました。
施設を回りながら、中学校の様々な話をしてくれました。勉強のこと、学校生活のこと、部活動のこと・・6年生は一つひとつのお話を興味深そうに聞いていました。放課後ですので、中高生も授業を終えて次の活動に移る時間帯です。ユニフォームに着替えて練習に取りかかるバスケットボール部や野球部のお兄さんたちの姿も、間近で見ることができました。一人ひとりが、目標に向かって生き生きと取り組む中学高等学校の雰囲気は、6年生に大きな刺激を与えたことでしょう。
見学の終わりに食堂へ立ち寄って、ジュースを飲みながらグループごとに歓談する時間がありました。「勉強も、それなりにがんばっておくといいよ」と優しくアドバイスする先輩の姿も。オトナに言われると思わず反発してしまいそうなお年頃ですが、子どもたちはその言葉に素直にうなずいていました。小学校と中学校のつながりが感じられるほほえましいやり取りでした。進学を控える6年生にとって、中学校がより身近に感じる機会になったことでしょう。
案内役を務めてくれた頼もしい中学生の他にも、小学校の卒業生が何人か声をかけてくれました。「これから講習をがんばってきます!」と話していたのは高校1年生。懐かしい再会で、思い出話に花を咲かせてしまいました。また、教育実習生も声をかけてくれました。こちらも小学校の卒業生。夢に向かってがんばっている姿を見て、またまた胸が熱くなりました。小学校のすぐ近くで、成長した卒業生に会える幸せを、改めて感じる日になりました。



























