20210824
2021年8月24日 (火)
みなさん、お元気ですか。
今年の夏は、猛暑が続いたかと思えば、災害に結びつくような大雨が降るとい
う不安定な日々が続きました。そして、8月に入ってから急増した新型コロナウ
イルス感染者数はここにきても全く減る様子は見られません。休み明けをどのよ
うに迎えるかを考える中で、昨日までは短縮授業で下校を少し早めてはどうかと
考えていたのですが、感染力の強さ、医療の逼迫(陽性者が医師の診察を受ける
ことができないことが多い)、若い世代(20〜50歳)の重症者が多いことな
どを考慮し、小学生はもうしばらく登校せずに家庭で過ごした方がよいであろう
と判断いたしました。
友だちと学校で会えることを楽しみにしていた子どもたちの”がっかり”した様子が目に浮かびますが、自分の命、家族の命を守るために、もうしばらく
家庭で過ごしていただきます。保護者の皆様にはお仕事のご都合もあるでしょう
が、よろしくお願いいたします。
今年の夏は、猛暑が続いたかと思えば、災害に結びつくような大雨が降るとい
う不安定な日々が続きました。そして、8月に入ってから急増した新型コロナウ
イルス感染者数はここにきても全く減る様子は見られません。休み明けをどのよ
うに迎えるかを考える中で、昨日までは短縮授業で下校を少し早めてはどうかと
考えていたのですが、感染力の強さ、医療の逼迫(陽性者が医師の診察を受ける
ことができないことが多い)、若い世代(20〜50歳)の重症者が多いことな
どを考慮し、小学生はもうしばらく登校せずに家庭で過ごした方がよいであろう
と判断いたしました。
友だちと学校で会えることを楽しみにしていた子どもたちの”がっかり”した様子が目に浮かびますが、自分の命、家族の命を守るために、もうしばらく
家庭で過ごしていただきます。保護者の皆様にはお仕事のご都合もあるでしょう
が、よろしくお願いいたします。