ミニトマトの収穫(2年生 総合)
2021年7月19日 (月)
2年生が育てているミニトマトの収穫が、佳境を迎えました。金曜日に梅雨明けが発表されてから、毎日10個以上が収穫できています。
摘みたての瑞々しいミニトマトを、子どもたちは嬉しそうに見せてくれます。感染症防止の観点から、学校では食べずに小袋に入れて持ち帰るようにしていますが、翌朝には「おいしかった!」「甘かったよ」と、子どもたちが口々に感想を聞かせてくれます。
作物の栽培は、すべてが順調なことばかりではありません。今年の活動の中でも、途中で葉が病気にかかってしまい、新しく苗を植え直すということがありました。それでも、無事全員に行き渡る収穫ができたことを嬉しく思っています。作物を育てる難しさを知ると共に、収穫の喜びをみんなで感じた2年生のミニトマト栽培でした。