2019/05/08
2019年度 アートプログラム始まりました!
雲一つない青空が広がった朝、久しぶりの安定した気候に、足取りも軽くなりますね![]()
午前保育の水曜日は、子どもの森でたっぷり遊べる一日![]()
![]()
お昼のタイミングで、「ただいま~!」と元気な声が響きました![]()
外あそびでは、水あそびも気持ちよい季節到来![]()
走って遊ぶときは、履いてきた汚れても良い運動靴ですが、水あそびのときは、ご家庭からご持参いただいた長靴に履き替えます。(レギュラー利用の方のみ、子どもの森でお預かりしています。)
自分が何で遊びたいかを決めて、どの格好が心地よいか考えることも経験の一つ![]()
大人が先回りしすぎないように見守りつつ、良いタイミングで一緒に考えられるよう、関わっています。
今日は、2019年度 アートプログラム初回を迎えました。
新しく菊組のお友だちも仲間入りして、「ハーバリウム」に挑戦です。
細長い瓶の底に砂を入れて、貝殻・生花・造花・モチーフから、好みの素材を選びました。
年長さんは、素材を入れる際に、全体のバランスを確認しながらこだわりの作品作りに没頭![]()
年中さんは、魅力的な素材の中から頭を悩ませながら、厳選して瓶に詰めていました![]()
![]()
今日の作品は、母の日のプレゼントに…と裏テーマも隠されていて、「ママにあげるんだ![]()
」と、完成した作品を大切に手にする姿が、微笑ましかったです![]()
直射日光に当たらないような場所に置いて、楽しんでくださいね。
今日のアートプログラムと、あそびの様子です。
































明日も、子どもの森でお待ちしています!
コメント