幸せを届けよう!
2025年11月 4日 (火)
今日は、運動会の予行練習がありました。応援合戦で赤組・白組のエール交換をしたり、それぞれの学年競技に大きな声援を送ったりと、メイングラウンドは子どもたちの活気にあふれていました。
運動会が近づいてくると、クラスの友だち同士の一体感が生まれるとともに、上級生が下級生を応援する気持ちも芽生えてきます。先週は、6年生が1年生の教室を訪れて玉入れのアドバイスをしていました。易しい言葉に心がけて、玉の投げ入れ方を分かりやすく説明した6年生。今日のグラウンドでも、「アドバイスを思い出してがんばって!」と、温かく声をかけている6年生の姿が見られました。
4~6年生はこれまで練習してきたダンスを披露しました。澄み渡る秋空にピッタリの爽快な楽曲は、Mrs.GREEN APPLEの「carrying happiness」。練習の成果がしっかりと出ていて、自信を持って体を動かす子どもたちの姿が印象的でした。"幸せを運ぶ"という意味のタイトル通り、運動会当日にも明るい笑顔で、観ている人に幸せを届けるような演技を期待したいと思います。



























