水に浮いたよ!(2年生 体育)
2024年6月25日 (火)
2年生の水泳の授業がありました。当日のお天気や気温、水温によって、実施の有無が決まる水泳の授業。「今日の体育は、プールの授業です」と先生に伝えられると、大喜びの子どもたちでした。
2年生は、安全に気をつけながら、水に慣れることが主なねらいです。水中で目を開けたり、息を吐いたりと、これまで少しずつ水に慣れてきた子どもたち。今日は、脱力して水に浮くことを学びました。プールフロアのある浅いところに立ち、体を倒すようにして水に浮く練習を繰り返します。身体の力が抜けて、すーっと水に浮く感覚が分かってくると、次第に自信がついてきます。「先生、できたよ!」とプールサイドで見守る先生に教える子、先生の手をつかんで慎重に挑戦する子。一人ひとりが自分のペースで練習に取り組んでいました。
大切なのは、子どもたちが「水の中って楽しい!」「水は怖くない」という気持ちになれることです。これからも子どもたちがプールに親しんでいけるよう、楽しい活動を取り入れながら授業を進めていきたいと思います。



























