桐光学園 小学校 / 神奈川県川崎市の私立小学校

神奈川県川崎市の私立小学校【桐光学園 小学校】

桐光小だより桐光小だより

電気・光について学ぶ(4年生 知的財産の授業)

2018年11月14日 (水)

 4年生の子どもたちは、知的財産の授業を毎回楽しみにしています。今回の授業は、「電気」と「光」がテーマでした。
 最初の話題は自転車のヘッドライトです。ヘッドライトは車軸の回転によって磁石が回り、コイルに電流が流れて点灯します。蒸気によってタービンを回して発電する火力・原子力・地熱発電なども、基本的な仕組みはこれと同じだということを学びました。次に、先生が発電実験を見せてくださいました。使った装置は水を流すと水車や磁石が回る仕組みで、水力発電に近いものです。水が流れ出して明かりが点灯した瞬間、子どもたちは目を丸くしていました。水の力によって、たしかに電気を起こすことができたのです。
 さて、もう一つの話題は「光」です。「赤・緑・青を混ぜると何色になるでしょう?」そう話しながら、先生が3つの色のライトをスクリーンに重ね合わせていきます。浮かび上がったのは「白色」。子どもたちは意外な結果に驚いていました。先生のお話は続きます。青色LEDの発明によって白色LEDを作ることが出来たこと、それを発明したのが日本人であること、その研究によってノーベル賞を受賞したこと。今回も、子どもたちの知的好奇心をくすぐる充実した一時間でした。

20181114chitekizaisan3

20181114chitekizaisan1_2

20181114chitekizaisan2

↑PageTop