« 第3回学校説明会ダイジェスト | メイン | 姉妹校のバナー »

2020年7月 3日 (金)

1年生&6年生ZOOMなかよしミーティング実施

毎年、進級した6年生の最初の役割は「1年生のお手伝いをすること」です。

春休みの最終日に全校児童よりも1日早く登校し、新年度に向けた全教室の整備や、1年生を迎える準備などをしていました。

4月の最初の登校日である入学始業式には、緊張の面持ちで昇降口で1年生を迎え、靴の履き替えなどを手伝ったり、教室へエスコートし、ロッカーに荷物をしまうのを手伝ってあげたり、連絡帳や提出物を出してあげたり、まるで本当のお兄さんお姉さんのように優しく面倒を見てくれていたのが印象的でした。

休み時間には、1年生と一緒にたくさん遊んでくれて、おんぶしながら中庭を走っているのをよく見ました。

今まで6年生の存在に少なからず甘えていた5年生が最上級学年になり、様々な面で責任感が芽生えてくるのも、この1年生の存在が大きいものでした。

自分たちがかつて1年生だったときの6年生の姿に重ね合わせ、今自分たちがその役割をになっているんだと。

4月には1年生と仲良くなるための企画をたくさん行い、4月末には1年生と6年生が一緒に行く「なかよし遠足」に行っていました。

しかし、コロナウィルスの影響で、今の6年生には毎年行っていた1年生との交流ができなくなってしまいました。

今まで通りには行かないですが、何か1年生と6年生のつながりを持てたらということで、ZOOMを使って交流会を持つという企画が持ち上がりました。

児童も教員も初めての体験ということで、試行錯誤しながら、ZOOMの全校礼拝後の時間に6年生を集め、数回に分けて打ち合わせや準備を重ねていきました。

本番は、6年生3~4人に対して、1年生4~5人を1グループとして、ZOOM内で10のグループに分かれて行う計画です。

「1年生に名前を覚えてもらうにはどうしたらいいか?」「どんなゲームなら楽しんでもらえるか」など、ロイロノートを通してたくさんのアイディアを考えてくれました。

6年生のすごいところは、ZOOMで行う上で、「全員の名前をひらがなで書いたものを用意して、画面に映し出したほうがいいのではないか。」「タイムラグを考慮した遊びの工夫を考えよう。」など、1年生にたくさんの配慮をしていたことです。

たくさんの打ち合わせと準備を重ね、5月28日(木)の全校礼拝後に第1回目の「なかよしミーティング」を行いました。

第1回目はとにかく「名前を覚える/覚えてもらう」というのが目標でしたが、どのグループの6年生も本当によく頑張ってました。

1年生もZOOMのホームルームで聞いてみたら、「楽しかった」と、喜んでいました。

第2回目は7月2日(木)に行いました。

2回目は、1年生・6年生共に慣れたところもあってか、とてもスムーズに楽しい時間を持つことができていました。

※ZOOM上の画像が添付できないため、子供たちがロイロノートに送ってくれたアイディアのほんの一部を載せておきます。☟

4_3

1jpg

3_5