2017/02/14
プチチョコタルトをつくろうPart2
今日はバレンタインデー![]()
チョコタルト作りを楽しみに子どもの森に元気な子ども達が帰ってきました!
おやつまでひと遊び![]()
おしゃれなふじ組さん達は、宝石屋さんごっこ![]()
子ども達で考えて...![]()
お客さまは窓の外からお買い物!
宝石のチラシの中から好きなものを選んで..と、とっても本格的![]()
きく組さんは、仲良く工作![]()
廃材を組み合わせて公園をつくり、そこにベンチをつくりました!
さくら組さんは 黒ひげゲームで大盛り上がり!
飛び出す~ 怖いよ~
今日は早めのおやつを食べて楽しみにしていたチョコタルト作り![]()
トイレ手洗いを済ませ、エプロンをつけたら2階へ移動。
早速チョコタルトづくりのスタートです。
まずはみんなで一緒にチョコを溶かしてよーく混ぜて!
「おいしそう~」
「食べた~い
」
チョコが溶けたら温めた生クリームを入れて、さらにかき混ぜたらガナッシュの出来上がり!
タルトにスプーンでチョコを入れたら、次はデコレーション![]()
「みて!ハートを上手に並べてクローバーを作った!」
「すごい!かわいい!」
「○○ちゃんのデコレーション、すごく素敵だね」
など、お互いの出来上がったものを褒めあっていました![]()
どこ子のチョコタルトも、とても可愛いく出来上がりました![]()
ラッピングも手作りです!
”誰にあげる
”
相談している姿はとても微笑ましかったです![]()
みんなの
が届きます様に!
※ラッピングのメッセージにお友だちの名前が入っている部分はぼかしをいれています。
また明日も、みんなの笑顔が集まる子どもの森でお待ちしております![]()











コメント