ホーム 藤嶺学園藤沢中学校・高等学校ブログ 新着情報

新着情報

茶菓子紹介 ~御所氷室~

 梅雨らしくない気候が続いています。少しでも暑さが和らぎますように、今回は「御所氷室」というお菓子を紹介します。

Img_9865

前回紹介した水無月同様、こちらも氷をイメージして作られました。シャリシャリッとした食感に梅の花に見立てた小豆が散りばめられています。また、ほのかに感じる梅酒の風味が夏の暑さをほんのひととき忘れさせてくれます。

Img_9864

これからますます気温が上がります。くれぐれもお身体に気を付けてお過ごしください。

Img_9861

オーストラリア語学研修旅行 参加者インタビュー

 今週は、オーストラリア語学研修旅行参加者を代表して、リーダーの太田颯介くん(1年B組)・長谷川望人くん(1年B組)・藤井佳希くん(1年B組)にインタビューしてみました。

Img_1005(左から長谷川くん・太田くん・藤井くん)

Q.応募したきっかけは?

☆太田くん

 私はもともと海外研修に興味がありました。中学の時には台湾研修旅行にも参加し、本当は昨年のニュージーランド語学研修旅行にも参加したいと思っていました。海外に興味を持ったのは、海外旅行の時に母がいろいろなところで通訳してくれてとてもかっこいいと思い、そんな姿にあこがれ、是非自分もあんな風にかっこよく外国の方と話してみたいと思ったからです。

☆長谷川くん

 私は中学のころまであまりいろいろなことに挑戦するということがありませんでした。高校生になり、今までやってきていないことにチャレンジしてみたいという気持ちが強くなり、今回の研修旅行に応募してみました。小さい世界ではなく、外の大きい世界を感じてみたいです。

☆藤井くん

 中学3年生の時の台湾研修旅行に参加したのですが、実は私はその時まで外国に行ったことがありませんでした。最初はとても緊張しましたが、旅行中は想像した以上に非常に楽しく、すぐに緊張も解けました。景色や雰囲気など、日本との文化の違いをいろいろと発見することができました。

Q.リーダーに立候補したきっかけは?

☆太田くん

 私は、中学の時に参加したレシテーションコンテストで優勝し、そのことで英語に自信を持つことができるようになりました。その時の経験から、是非研修旅行でのレセプションでの挨拶をしてみたいと思い、立候補してみました。みんなの印象・記憶に残るような挨拶をしたいと思っています。

Q.研修旅行でどんなことを経験したい?

☆太田くん

 いつも使っている日本語ではなく、英語で話がしてみたいと思っています。また、外国の友達を作れたらなと思っています。再びオーストラリアに足を運んだ時に、再会を喜べるような関係を築けたら嬉しいです。

☆長谷川くん

 日本とオーストラリアの相違点を実感したいと思っています。オーストラリアの方が日本よりも自然や環境に対して真摯に向き合っている印象がありますが、はたしてそれが本当なのかどうかたくさん勉強してきたいと思います。

 また、本当はパスポートの申請などを自分で行う予定でしたが、それを親が全部やってくれたので、親に対する感謝の気持ちも忘れずに研修してきたいと思います。

☆藤井くん

 遊びではなく、研修旅行という名目で行くので、しっかりと学習してきたいと思っています。現地ではできるだけ英語を使いたいと思っているので、今は単語帳を読み込んでいます。

 余談ですが、太田くんと研修旅行の準備と称して洋服を買いに行ったのですが、色違いのお揃いの洋服を買ったので、それをみんなに披露するのも楽しみの1つです。

藤沢市中学校卓球大会 【中学卓球部】

6月24日(土)に第56回藤沢市中学校卓球大会が行われました。

06251

この大会は勝ち上がれば全国まで繋がる、3年生の最後の大会です。3年間の集大成として、そしてこのチームで戦える最後の団体戦として、気合十分で臨みました。06253

予選リーグは1試合目、2試合目ともに3-0のストレート勝利で波に乗り最終戦を迎えました。

しかし負けなければ予選突破という試合で、1番と2番の両エースが敗れるという大ピンチに。続く3番のダブルスもフルゲームにもつれましたが辛うじて勝ちをもぎとると、4番5番を取り返しなんとか3-2で勝つことが出来ました。 

予選を1位で抜け、決勝トーナメント1回戦でも強豪相手に3-2でギリギリ勝ち切り、ベスト4へ。

この大会の目標にしていた第一シードとの対戦に駒を進めることが出来ました。

円陣を組み、この時のために用意していたオーダーで試合に臨みましたが、前回優勝校の壁は厚く惜しくも2-3で敗退。続く3位決定戦も取れる試合を取りきれず2-3で敗れ、4位という結果になりました。

06252

最後の夏の団体戦で賞状をもらえたのは創部初ということで、部員たちは素晴らしい試合をしてくれました。湘南ブロックも2年連続出場となり、さらに上の県大会出場に向け精進していきたいと思います。

ガクアジサイが咲いています。

暑かったり寒かったりと不安定な気候が続いていますね。皆様お元気でしょうか。

Img_9859

本校ではガクアジサイが咲いています。ホンアジサイとはまた違って涼しげな印象です。花に見える周りのものはガクといって葉が変形したもので、中央の密集しているものが花です。なんとも可愛らしいガクアジサイは観賞用としても茶花としても人気があります。

Img_9858

7月頃まで楽しめますので、本校へお越しの際は探してみてください。

校長ブログ(6/28)

学林

 去る6/21(水)に高1生の「学林」の活動がありました。これは、4月の「新入生オリエンテーション」、5月の「一浄上人御法話」に引き続き行われたもので、今回は「遊行寺探訪」ということでありました。高入生は2限に、一貫生は3限に分割しての実施でした。それぞれ、まずは遊行寺御本堂で大正大学准教授、前時宗宗学林学頭の長澤昌幸先生から20分間の講義(遊行寺や時宗について)を受け、その後、事前に調べておいた遊行寺境内で「気になるところ」に足を運び、各所に設置してあるQRコードから入る説明サイトを参考に、藤嶺藤沢の「母体」である遊行寺について学ぶというミニフィールドワークを体験したのです。
 まず、長澤先生のお話ですが、短い時間ながら、生徒の皆さんが「へぇ~、そうなんだ」と思えることが随所にあり、私自身も楽しめました。また、多くの生徒が訪れた遊行寺境内のポイントは、やはり「敵御方供養塔(国指定重要史跡)」であったようです。こちらは、その説明によると「境内東門を入ってすぐ左にあります。怨親平等の碑とも呼ばれる南無阿弥陀仏の碑は、室町時代の応永23年(1416)に、上杉氏憲(禅秀)が足利持氏に対して反乱を起こした時、幕府は持氏を援助したため氏憲は敗れ去りました(禅秀の乱)。この乱によって両方に死傷者が多く出たので、遊行十四代太空上人は、一山の僧と近在の人々と共に敵味方両軍の傷ついた人たちを収容して治療を行うとともに、戦没者を葬り敵味方の区別なく平等に供養し、供養塔を建立してその霊を弔いました。このような、いわゆる博愛思想をあらわす塔や碑は他にもありますが、この碑はその中でも最も古く、大正15年に国の史跡に指定されています。」となっています。この利他平等の精神は、まさに時宗の教えを体現したものと言え、「赤十字」よりも古い貴重な史跡となっているのです。
 今回の学林で、高1生たちがお隣の遊行寺の「奥深さ」を体験できていたら、嬉しく思います。

滝の沢中・長後中合同チームとの練習試合 【中学野球部】

滝の沢中・長後中合同チームとの練習試合

06251_2

6月24日、滝の沢中学校にて滝の沢中・長後中合同チームと練習試合を行いました。

06252_2
夏季大会前最後の練習試合とあって、両チームとも1点にこだわるシーソーゲームになり、一つのミスで流れが大きく変わることを確認することができました。
本番では思い切り自分達のプレーをすることをチームとして再認識する良い機会となりました。

06253_2
滝の沢中、長後中の皆さん、ありがとうございました。
お互い、来週から頑張りましょう!

県総体藤沢市ソフトテニス個人戦 【中学ソフトテニス部】

6月25日(日)に藤が岡中学校にて、県総体藤沢市ソフトテニス個人戦が行われました。

06250
中学3年生にとっては公式戦最後の個人戦です。

06251
結果は残念ながら湘南大会に進出なかったものの、どのペアもいい試合をしていました。

06252
来週は団体戦です。

06253
この代での初勝利を目指して頑張っていきたいと思います。

ハイスクールストリート動画~高校タッチフットボール部紹介~

皆さま、こんにちは。新聞部です。
ケーブルテレビJCOMで放送されている「ハイスクールストリート」
6月19日放送「高校タッチフットボール部」をご覧ください。

動画はこちらです。

夏の総合体育大会参加 選手代表者インタビュー

 今日から各競技で中学体育連盟の夏の総合体育大会が行われます。今週は、参加選手を代表して、陸上部部長の稲葉遼くん(3年2組)にインタビューしてみました。

Photo

Q.陸上を始めたきっかけは?

 小学校6年生のときに参加した、ズーラシア駅伝がきっかけです。この駅伝は5人1組で走るのですが、私はいつも学校で話している友達と一緒に参加しました。学校で駅伝参加の募集があり、友達が誘ってくれたので、思いきって参加してみました。授業が終わった後にみんなで校庭で練習したりしました。1人2キロはきついかなと思ったのですが、思っていた以上に走るのが楽しく、そこから中学校では陸上部に入ろうと思いました。

Q.種目は?

 私は長距離走(800m走・1500m走)を専門にしています。50m走は自信があるのですが、100mや200mを走るとなると体力に自信がなく、それに短距離は足の速い人が集まるので、自分には長距離の方が合っていると思い、長距離走を選びました。

 私は過去に2回、1500m走で県大会に出場しました。1度目は中学2年生の時、2度目は中学3年生の時です。しかしながら、2度ともなかなか納得のいく成績を収めることができず、とても悔しい思いをしました。

Q.総合体育大会に向けて

 800m走では、前回の記録が2分30秒台前半だったので、今回の大会では2分20秒台目指して頑張りたいと思います。また、1500m走では、今まで1度も5分をきったことがないので、今回の大会で4分50秒台を出せたらいいなと思っています。

 陸上の大会は7月29日(土)・30日(日)に善行にある県立体育スポーツセンターで行われます。あと1ヶ月くらいあるので、今まで以上にしっかりと練習して、いい記録が出せるように頑張ります!!

春期フラッグフットボール選手権 【中学タッチフットボール部】

東日本代表を決める予選が明治学院中学校で行われました。

今日の試合に2勝し、プレーオフ進出を目指します。

 

試合結果

第1試合 藤嶺藤沢 23−40 FFFC-Flower

第2試合 藤嶺藤沢 49-7 栄東

 

第1試合は前半終了間際に逆転し、リードした状態で後半を迎えましたが、

後半は相手ペースで試合が進み、大事な場面で得点ができずに負けてしまいました。

06181 

第2試合ではパスを使い分けたり、ランで距離を稼いだりできました。

また相手のプレーに対しディフェンスが機能し、インターセプトからのタッチダウンも奪えました。

06182 

秋のシーズンに向て、タッチフットボール部最後の奮闘と活躍にご期待ください。

06183