2019年7月

2019/07/31

巾着を染めよう!~2日目~

今日も朝から厳しい暑さsun

入室してから「汗を拭かなくちゃね!」と、タオルを手に自分で汗を拭く姿がありました。

前日のあそびの時間に「汗をかいたまま、涼しい部屋に入ると風邪をひいたりするよ。顔や首の後ろなど、自分で拭けるようになるといいね」と、スタッフが話したことを覚えていたようです。

いつもはお家の人が手伝ってくれることも、自分の体のことは 自分で気付けるよう、さまざまな機会に伝えていきたいと思います。

今日は「巾着を染めよう!」2日目。

前日、染料液に浸けておいた巾着を広げて、どんな模様になっているか見てみようsign03

ぎゅっと小さくまとめた巾着は、広げるのも一苦労。

広げた瞬間、声にもならない驚きの表情が印象的でしたhappy01heart01

洗剤液の中で、色が出なくなるまで ゴシゴシ ゴシゴシ お洗濯♪

次は泡がでなくなるまで、お水の中で ジャブジャブ ジャブジャブ すすぎ洗い。

仕上げに、色止め液の中に浸して完了です。

暑い中、お洗濯をしながら冷たい水に触れて 一時の水あそび。

しっかり乾いたら、子どもの森で活用しますね。

今日の「巾着を染めよう!」と、あそびの様子です。

P7310019

P7310020

P7310023

P7310027

P7310029

P7310032

P7310036

P7310037

P7310012

P7310017

明日も、子どもの森でお待ちしています!

2019/07/30

巾着を染めよう!~1日目~

9時に開室して間もなく、子どもたちが次々にお土産を持って入室してきました。

今日は、カブトムシ祭りsign03

7匹集まったものの、小さな虫かごに入れるにはかわいそう…。

緑豊かな森の中で元気に過ごしてね。と、身支度を済ませてから逃がすことにしました。

自然を身近に感じられる環境で、子どもたちは さまざまなことを学んでいる毎日です。

今日は、今年度 導入した「子どもの森 お着換え用 巾着袋」を染める1日目。

染料液に浸けて全部 染めるのも良いけれど、「模様がついたらもっとおもしろいかも!」と、巾着を縦や横にして畳んだり、くしゃくしゃにして丸めたり…。

さまざまな工夫を凝らして、小さくまとめました。

次は6色(紫・青・水色・緑・黄色・オレンジ)の中から、好みの色を選びます。

密封袋の中に、小さくまとめた巾着と 自分で選んだ好みの色の染料液を入れてもらったら、色がしっかりしみ込むように、もみもみタイムflair

ぎゅっ ぎゅっ ぎゅ~!!

揉みこんでは眺めて、揉みこんでは眺めて、染料液が少なくなる(巾着にしみ込む)様子を楽しんでいました。

しっかり色付くように、今日はこのままお預かり。

2日目の明日、どんな模様ができているか広げる瞬間を楽しみにしていてくださいね。

同じ時間、プログラムに参加しなかった子は、外で水あそびを楽しみました。

じょうろの水を空に向けて放つと、大きな水のトンネルに変身shine

周りを気にせず存分にあそべて、笑顔いっぱいでした。

暑さ厳しい午後は、室内で過ごしました。

子どもたちがいっぱいで賑やかな日は、時間が過ぎるのが早く感じます。

今日の「巾着を染めよう!」と、あそびの様子です。

P7300028

P7300034

P7300044

P7300046

P7300051

P7300069

P7300073

P7300078

P7300083

P7300087

P7300092

Img_2496

Img_2500

Img_2505

P7300005

P7300006

P7300100

P7300102

P7300109

明日も、子どもの森でお待ちしています!

2019/07/29

夏 到来☆

関東でも梅雨明けが発表され、待ちに待った 夏 到来sign03

暑すぎると体調管理が難しいところですが、強い日差しを浴びると気持ちも晴れやかですね。

夏の子どもの森は、比較的 涼しい午前中に水あそびをするのが恒例。

冷たい井戸水をタライに張って、思う存分楽しんでいます。

最初は体に水をかけられるのが苦手で、「やめて~!」と笑いながら逃げていた男の子。

体が乾いて熱くなるのを防ぐために、スタッフが何度か水をかけていると、ふとした瞬間に「水をかけていいよ」と一言。

驚いて転んだりしないよう、様子を見ながら頭からゆっくり水をかけると…。

「今まで頭から水をかけるとダメだったのに、初めてできた~!!」と大喜びshine

スタッフみんなとハイタッチをして、喜びを分かち合いましたhappy01

得意なこと、苦手なこと、まだまだ未知の世界がたくさんある子どもたちですが、無理強いせずとも 小さな一押しで一歩踏み出せることもいっぱいありますheart01

子どもの持つ力を信じて、この夏もさまざまなことに挑戦していきたいと思います。

今日のあそびの様子です。

P7290008

P7290010

P7290013

P7290014

P7290020

P7290021

P7290023

P7290025

P7290032

P7290034

Blog_37

P7290040

P7290043

明日も、子どもの森でお待ちしています!

2019/07/26

Kitchen☆AYAKO『煮込みハンバーグ』

今日は夏休みのお楽しみheart01

Kitchen☆AYAKO『煮込みハンバーグ』でした。

綾子先生のプログラムは、おたよりを発行した途端に定員に達する 大人気プログラムで、これに参加するために、子どもの森に久しぶりに来る子もいるほどsign01

今回は、作業の前に全工程を説明し、どの作業を誰がやるか各グループで決めました。

どうしても自分で選んだ作業をやりたい子、自分もやりたいけれど 他の作業に変更してお友だちに譲る子、さまざまな姿を見せてくれました。

「今までやったことがないから、やりたい」

「お家で挑戦して、成功したことがあるから またやりたい」

どれも前向きな気持ちheart04

お料理プログラムではありますが、集団の中でどのように自己表現すればよいかを考えるいい機会になりました。

作業はどんどん進みます。

一人あたり、5mmの厚さのくし型玉ねぎを包丁で切ります。

包丁の持ち方から丁寧に見ていただき、全員が上手にみじん切りに挑戦。

作業が進むたびに、ボウルの中に増えていく材料。

牛肉&豚肉を入れて手でこねると、次第に粘り気が出てきました。

一人分ずつタネを分けて成形するのも、誰一人 お肉を落とすことなく、子どもたちの手のひらより少し大きめのハンバーグができましたhappy01

潰したホールトマトに調味料を入れて、ソースも完成!

煮込み作業は、綾子先生にお任せしました。

エプロンを片付けて手洗いを済ませると、ワンプレートに盛られた おいしそうな煮込みハンバーグが目の前に登場shine

ほろりと口の中で崩れるほど やわらかく美味しいハンバーグを、みんなでいただきました。

ご飯粒を一粒残さずきれいに食べ切った子は、お皿がピカピカ!

それに気付いた周りの子どもたちのお皿も、あっという間にピカピカになり、綾子先生は大感激flair

また次回も、みなさんのご参加をお待ちしておりますね。

午前中、日差しが降り注ぐ中、冷たくて きもち良い水あそびの季節到来smile

それぞれの場で、子どもたちの笑顔がいっぱいの金曜日となりました。

今日のKitchen☆AYAKOと、あそびの様子です。

P7260013

P7260021

P7260032

P7260035

P7260041

P7260068

P7260075

P7260077

P7260094

P7260110

Img_2448

Img_2463

Img_2392

Img_2411

Img_2412

Img_2426

Img_2430

Img_2473

Img_2484

Img_2490

来週も、子どもの森でお待ちしています!

2019/07/25

水あそび!

今日は、この夏初めての水あそび!

たらいに水を張り、水着を着て水あそびを楽しみましたtyphoon

「わー。冷たい!」「気持ちいいね!」と、とっても嬉しそう。

この夏は予想外に雨が続き、なかなか水あそびができなかったこともあり、子どもたちも水あそびを心待ちにしていました。

梅雨明けまであと少し。

この夏も沢山水あそびができますようにconfident

今日のあそびの様子です。

P7250117

P7250130

P7250137

P7250140

P7250152

P7250165

P7250106

P7250090

P7250109

P7250115

P7250108

明日も子どもの森でお待ちしています。

2019/07/24

久しぶりの外あそび

今日は朝から蒸し蒸しと暑い日でしたが、久しぶりに雨が降ることもなく、外で遊ぶことができました。

虫除け対策も子どもたちの中に浸透し、長そで、長ズボンに着替えて、元気良く外へ!

大きなアリの巣やミミズをじっと見たり、鬼ごっこをしたり草花を摘んだりと久しぶりの外の世界を楽しんでいましたhappy01

今日のあそびの様子です。

P7240005_2

P7240016_2

P7240017_2

P7240023

P7240032

P7240044

P7240053

P7240054

今日も子ども先生が大活躍!!!

P7240058

お家で手遊びを練習して子ども先生にチャレンジしてね♪

P7240062

明日も子どもの森でお待ちしています。

2019/07/23

おもいやりと ゆずりあい

空と にらめっこの朝を迎えました。

地面は湿っているけれど、日差しが出始め、今日こそは外あそびに出られるかも!

午前中、室内であそんでいた子どもたちも、空の明るさに気付き始め、「お弁当を食べたら、外に出ようね」の声掛けに、大喜びの笑顔でしたhappy01heart01

スタッフとの会話を楽しみながらあそぶことが多い子どもたちですが、夏休みに入ってから「お友だちと一緒に〇〇をしたい」という想いが広がりつつあります。

自分だけの思いを通すことは難しく、どうしたら楽しくあそべるかな…と考える機会。

おもいやりと ゆずりあいが、笑顔をつなげます。

それに気付いた時の子どもたちは、ぐーんと伸びるキラキラの瞬間shine

「やさしくお話ができて、素敵だったよ!」

ありのままの気持ちを伝え、一緒に喜び合える瞬間を大切にしていきたいと思います。

今日のあそびの様子です。

P7230029

P7230032

P7230034

P7230042

P7230044

P7230048

P7230051

P7230058

P7230062

P7230064_2

P7230068

P7230082

P7230093

P7230109

梅雨明けが待ち遠しい日々。

暑い日には、午前中 水あそびをします。着替えのご準備をお忘れなくsign01

そして、外あそびでは「長袖・長ズボン・帽子」が必須です。

思う存分あそべるよう、汚れてもよい運動靴や着替えのご準備にご協力お願いいたします。

明日も、子どもの森でお待ちしています。

2019/07/22

みんなで あそぼう!

今年の梅雨は、なかなか明けませんねrain

子どもの森に到着した子どもたちは、「今日は、少し寒かったのに汗がいっぱいだよ」と、季節を肌で感じている様子。

畑のトマトは、長く続く雨と日照不足により、残念ながら不作。

「きゅうりに期待!」の夏になりそうです。

室内では、子どもたちのアイディアで、毎日楽しいあそびがうまれていますshine

ブロックで作った車一つでも、子どもたちの話に耳を傾けると、動物を運んでいる車や、人が10人も乗っているものもあるんですよsign01

工作では、完成イメージに近づくよう、「こうしたいんだけどな…」と、長い時間 試行錯誤している姿も。

自由に使える素材の中で、人気の毛糸。

午前中、一人の女の子が、2色の毛糸をねじってステキな紐を作っていると、それを見ていた周りのお友だちが「私も、僕も作りたい!」と集まってきました。

始め方を教えてもらうと、あとは見よう見まねで、みんなで ねじねじタイムtyphoonshine

完成した紐は、髪の毛のアクセサリーや、工作をつなげる紐などに変身sign01

あそびを通して人とつながり、何度も練習して手先が器用になれるなんて素敵ですね。

おやつの後には、簡単なルールにアレンジしたトランプの「ぶたのしっぽ」を紹介しました。

同じ模様のカードが出ないことを祈りながら、みんなでドキドキ感を共有。

最後に手持ちの札がない人がチャンピオンで、大盛り上がりでした。

思う存分あそびに時間を使える夏休みは、考える力が ぐんぐん育ちそうな予感ですhappy01heart01

今日のあそびの様子です。

P7220002

P7220020

P7220029

P7220038

P7220042

P7220047

P7220045

P7220048

P7220054

P7220064

P7220069

P7220072

明日も、子どもの森でお待ちしています!

2019/07/19

おいしい 手作り のりまき

汗をいっぱいかきながら、今日も元気な笑顔で子どもたちがあそびに来てくれました。

今日は、子どもの森の畑で取れた きゅうりを使って、「のりまき」を作る日ですshine

キッチンで準備をするスタッフの姿を見つけては、入れ替わり立ち替わり「まだ?」と、うれしそうに覗く子どもたち。

作って食べるって、楽しみだよね。

ウキウキする気持ちが伝わってきて、楽しい雰囲気が広がっていました。

身支度を整えたら、「のりまき」の絵本で作り方を学びます。

酢飯作りも、子どもたちのお仕事。

米粒をつぶさないように、しゃもじで混ぜ合わせ。うちわで扇ぐのも忘れずにね。

各グループに分かれ、見本にスタッフも挑戦です。(心の中で、ちょっぴりドキドキheart04

作り方をしっかり見て、次は子どもたちの出番。

同じグループのお友だちも、一緒に手順を確認しながら作り進めました。

のりの上に載せた材料(ご飯&きゅうり&卵焼き)が、くるりと丸まった のりまきとして現れると、満面の笑顔happy02shine

上手に作ることができて、満足感と達成感で満ちていましたheart

のりまきを包丁で6等分にして、スタッフが準備した みそ汁と一緒にいただきま~す!

食べ始めた途端、お部屋の中が静寂に包まれ、にんまり笑顔でいっぱいでした。

是非、ご家庭でも一緒に作って楽しんでくださいね。

今日の「のりまき」と、あそびの様子です。

Img_2350

P7190023

P7190028

P7190058

P7190062

P7190073

P7190080

P7190096

P7190111

P7190117

P7190123

P7190134

P7190144

P7190159

P7190176

P7190188

P7190206

P7190216

P7190234

P7190236

P7190243

P7190004

P7190006

P7190009

P7190010

P7190011

Img_2371

Img_2376

また来週、お待ちしています。

2019/07/18

チクチクきゅうり

今年の夏休みは、雨続きでなかなか外に出れない日が続いています…

今日は午前中、時々日が差し、昨日に続いて外あそびを楽しむことができました!

日照不足にも負けず、畑のきゅうりはぐんぐん立派に育っています。

菊組さんの2人がきゅうりの収穫担当です。

張り切って手を伸ばすと…「痛い!」「チクチクする!」とびっくりして一度手を放してしまいましたが、とげに気を付けながらがんばって収穫。

収穫した後も「これがチクチクかぁ…」と、しばらくきゅうりのとげを眺めていましたhappy02

今日のお昼ご飯には、とれたてのきゅうりをおいしくいただきました。

明日は、子どもたちのリクエストの「かっぱ巻き」をお昼ご飯に作ります。

お楽しみにnotes

今日のあそびの様子です。

P7180003

P7180008

P7180012

P7180084

P7180055

P7180054

P7180057

P7180073

P7180076

P7180074

また明日も子どもの森でお待ちしております。

a